材料(2〜3人分)
150g
ツナ缶
2缶(約160g)
キャベツ
1/4個
玉ねぎ
1/3個
にんじん
1/4本
トマトの粗みじん切り
1/2個分
スープ
・とりガラスープの素
小さじ2
・しょうゆ
大さじ1
・塩
小さじ1/2
・水
4カップ
作り方
-
1
キャベツは2cm四方に切る。玉ねぎ、にんじんは1cm角に切る。ツナは缶汁小さじ2をとりおいて、残りの缶汁をきる。
-
2
ビーフンをもどす。ビーフンはボウルに入れ、かぶるくらいのぬるま湯(約40℃)を加えて約3分おき、ざるにあけて湯をきる。芯(しん)が少し残っているくらいのやわらかさになればOK。
-
3
鍋にスープの水ととりガラスープの素、にんじん、玉ねぎを入れて火にかけ、ふたをして煮る。煮立ったらツナ、キャベツを加え、再びふたをして約3分煮る。
-
4
残りのスープの調味料、1でとりおいた缶汁を加える。2を加えて約1分煮る。
スープはツナと野菜を煮てうまみを出す。ツナの缶汁を少し加えるとコクをプラスできる。
-
5
器に汁ごと盛り、トマトを3〜4カ所に分けてのせる。好みでこしょうをふる。
外処佳絵 さん
アジア料理研究家。クッキングスクールの講師を経て、サロン式料理教室「PANDA KITCHEN」を主宰。現地を訪れ台湾、タイ、韓国料理を学ぶ。著書は「おうちで簡単!人気のデリおかず」(KADOKAWA)。
-
▶オフィシャルブログ:料理教室 PANDAKITCHEN
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # キッシュ パン
- # アボカド ディップ パン
- # かた焼きそば 麺
おすすめ読みもの(PR)
ビーフン(米麺)の人気レシピランキング
ビーフン(米麺)の人気レシピランキングをもっと見る
ビーフンの人気レシピランキング
ビーフンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!