TOPICS

「レタスクラブ」×「コメダ珈琲店」
初コラボが話題!
コラボメニュー5品発売!

レタスクラブ(WEB)

SNSで10万いいねの大反響!
「魅惑のパープルスイーツ 紫いも」を2023年10月25日に発売

株式会社KADOKAWA発行・運営する「レタスクラブ」「レタスクラブWEB」は、株式会社コメダと共同開発した、5種類のスイーツを全国の「コメダ珈琲店」「コメダ和(なごみ)喫茶おかげ庵」にて10月25日(水)より期間限定で販売致しました。

魅惑のパープルスイーツ(紫いも)

コラボレーションを事前告知したコメダ珈琲店公式SNSでは10.8万いいねの大反響!

毎回SNSでも話題となる「コメダ珈琲店」のコラボレーション企画。
初となる「コメダ珈琲店」と「レタスクラブ」のコラボレーションでは、「シロノワール」をはじめとした5つのコラボメニューを季節限定で販売。

「魅惑のパープルスイーツ」というテーマのもと、注目素材である「紫いも」を使った秋らしいスイーツが完成しました。
雑誌「レタスクラブ」編集長・前田雅子。「レタスクラブWEB」編集長・山上景子をはじめ、おいしいもの&おいも大好きな編集部メンバーが何度も試食を重ね、様々なアイデアを提案しました。

「パープルスイーツ」のトッピングに採用された「玄米あられ」はそのアイデアの1つで、紫いものマイルドな味わいに香ばしい「玄米あられ」が最高にマッチ。
いも好きスタッフも唸る、納得のコラボメニューが完成しました。

開発の様子
白熱した試食&アイデア会議の様子。※商品画像は試作段階のものです。

事前告知をしたコメダ珈琲店公式X(旧Twitter)ではリポスト数5.3万、10.8万いいね(11/14時点)と、SNSでも話題となりました。


コラボレーション商品は全5品!

・シロノワール 紫いも

シロノワール 紫いも

・クロネージュ 紫いも

クロネージュ 紫いも

・スイートパープルモンブラン

スイートパープルモンブラン

・スイートパープルオーレ

スイートパープルオーレ

・ジェリコ スイートパープル

ジェリコ スイートパープル

【販売期間】

<コメダ珈琲店>
「シロノワール 紫いも」「クロネージュ 紫いも」「ジェリコ スイートパープル」「スイートパープルオーレ」: 2023年10月25日(水)~11月下旬予定
「スイートパープルモンブラン」: 2023年10月18日(水)~2024年2月下旬予定

<おかげ庵>
「シロノワール 紫いも」「紫いもオーレ」: 2023年10月25日(水)~11月下旬予定
「スイートパープルモンブラン」: 2023年10月18日(水)~2024年2月下旬予定

※販売期間は変更になる場合があります。販売は一部店舗を除きます。
※写真はイメージです。
※おかげ庵では、「クロネージュ紫いも」「ジェリコスイートパープル」の販売はございません。
※おかげ庵では商品名が異なるものがあります。また食器も異なります。

生活メディア最大規模『レタスクラブ』のブランド力を発揮!
雑誌はジャンルNO.1(※)を獲得!
WEBサイトは23年5-6月期で2カ月連続月間1億PV突破!

雑誌「レタスクラブ」掲載
2023年10/25発売 雑誌「レタスクラブ」掲載(表3・表4)

雑誌「レタスクラブ」は今年で創刊36周年を迎える、ジャンルNo.1(※)生活情報誌総合生活情報誌です。
(※ABC販売部数2022年7-12月「食・グルメ情報誌」ジャンルにおいて)

「レタスクラブ(WEB)」は、生活情報誌「レタスクラブ」の公式WEBサイトとして誕生した、総合生活情報メディア。2021年6月期、サイト本体PVが109,331,930PVを記録し、1億PV/1200万UUを突破。さらには2023年5-6月期で2ヶ月連続月間1億PVを突破。
国内最大級の規模を誇る総合生活情報メディアとしての地位を強固なものとしました 。

料理に強い生活情報メディアとして、今後も話題となるコラボレーションおよび、イベントを実施してまいります。

編集長コメント
《雑誌》レタスクラブ編集長・前田雅子
ベテラン料理編集スタッフが知恵を総力結集して取り組みましたが、私たちの想像をはるかに上回る反響をいただき光栄です! 料理をはじめ、暮らしの隅々まで課題を深く掘り下げ、生活者ニーズとすり合わせるのがレタスクラブの得意技です。生活者のホンネを「代弁」するメディアとして、いろいろなシーンでお役に立てればうれしいです。

《WEB》レタスクラブ編集長・山上景子
「レタスクラブWEBのユーザーの皆さんはサツマイモやおいもが大好きなので、風味や食感、見た目などにこだわり、たくさんリクエストさせていただきました。その結果とてもいいメニューが誕生したと思います。SNSで私たちの予想をこえてたくさんの方に話題にしていただいているのを拝見して、36年という長い歴史がある生活情報メディアが皆さんに提供できる価値がまだまだあると実感しています。今後も毎日の生活をちょっとラクに、もっと楽しくしていきます。どうぞご期待ください。」

INFORMATION

「レタスクラブ」にご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
株式会社KADOKAWA デジタルコンテンツ局
マーケティング部 メディアビジネス1課