豆腐のふわふわ揚げ焼き

豆腐のふわふわ揚げ焼き

山いもを混ぜてやわらか

柳原るり さんのレシピ

20分

1人分:

275kcal

2.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    豆腐は粗くくずしてざるに入れる。上からペーパータオルをかけて耐熱ボウルなどでおもしをし、約10分おいて水きりをする。えびは2〜3つに切る。

    豆腐はくずしてから水きりをすると、短時間でしっかり水きりができる。

    豆腐はくずしてから水きりをすると、短時間でしっかり水きりができる。

  2. 2

    ボウルに1、山いも、青のり、片栗粉小さじ2、塩小さじ1/2を入れてよく練り混ぜる。

  3. 3

    焼きのりは4〜5cm四方に切る。鍋に揚げ油を中温(約170℃)に熱し、焼きのり1枚につき2を1/12量ずつのせては、鍋の端から入れて3〜4分揚げる。うすく揚げ色がついたら取り出して器に盛り、ポン酢じょうゆを添える。

このレシピを共有する

柳原るり さん

料理研究家。著書に、10分でできる超簡単なお弁当レシピを145個収録した「10分で、女子弁当。―安くてかんたん、可愛い!」(主婦の友社)がある。ほか、「人気のおかずがいっぱい! 毎日のかんたんお弁当」(ブティック社)では、中村千寿子と共にレシピ製作を担当した。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

むきえびの人気レシピランキング

むきえびの人気レシピランキングをもっと見る

その他 豆腐料理の人気レシピランキング

その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!