
とりつくねのごまみそマリネ
これなら続く作りおき生活
豆腐入りでふわっと軽い食感。電子レンジだから煮くずれず、洗いものも少なくてラク!
1人分:
267kcal
1.2g
材料(耐熱容器2個分・4人分)
とりももひき肉
400g
絹ごし豆腐
1/2丁(約150g)
長ねぎ
1本
合わせ調味料
・酢
大さじ3
・白すりごま、みりん、水
各大さじ2
・みそ
大さじ1
・塩、こしょう
各少々
・塩、こしょう、ごま油
400g
絹ごし豆腐
1/2丁(約150g)
長ねぎ
1本
合わせ調味料
・酢
大さじ3
・白すりごま、みりん、水
各大さじ2
・みそ
大さじ1
・塩、こしょう
各少々
・塩、こしょう、ごま油
作り方
-
1
ねぎは縦半分に切って、斜め薄切りにし、四等分する。
-
3
耐熱容器1個に1の1/4量を敷き、2の半量を並べる。同量のねぎを散らし、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分30秒加熱する。残りも同様にする(一度に全部加熱すると、加熱むらが出るため2回に分ける)。
耐熱の保存容器を使えば、調理も保存もこれ1つでOK!豆腐入りのやわらかな肉だねはレンジ加熱だから煮くずれる心配もなし。
-
4
別の耐熱容器に合わせ調味料を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱する。3に半量ずつ回しかける。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
冷蔵で約4日間保存可能

おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!