夏野菜たっぷりごまだれ冷やし中華

時短でラク

夏野菜たっぷりごまだれ冷やし中華

酸味、甘み、苦みのバランスがいい

10分

1人分:

531kcal

3.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ささ身は耐熱皿に入れて下味をふり、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、上下を返してさらに30秒〜1分加熱する。そのまま粗熱をとり、ラップをはずして粗く裂く。

  2. 2

    ゴーヤーは縦半分に切って斜め5mm幅に切る。トマトは1cm厚さの半月切りにする。みょうがは縦半分に切って斜め薄切りにし、冷水にさらして水けをきる。ゆで卵は縦半分に切る。ごまだれの材料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がり30秒前になったら2のゴーヤーを加えて一緒にゆでる。ともに冷水にとってざるに上げ、水けをきって器に盛る。1、2のトマト、みょうが、ゆで卵をのせ、ごまだれをかける。

    麺のゆで上がり30秒前になったらゴーヤーを加える。ゆでると苦みが抑えられ、歯ごたえも残る。

    None

このレシピを共有する

落合貴子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりささ身の人気レシピランキング

とりささ身の人気レシピランキングをもっと見る

汁なし麺の人気レシピランキング

汁なし麺の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!