材料(2人分)
1枚(約200g)
ミックススパイス(市販品)
適宜(またはクミン、カルダモン、シナモン、こしょうなどを好みでブレンドしてもよい)
サラダ野菜、ミニトマト
各適宜
・塩、サラダ油、こしょう、オリーブ油
-
1枚(約200g)
-
適宜(またはクミン、カルダモン、シナモン、こしょうなどを好みでブレンドしてもよい)
-
各適宜
-
・塩、サラダ油、こしょう、オリーブ油
作り方
-
1
さばは塩少々をふって約30分おき、小骨を抜いてさっと洗う。水をふいて半分に切る。
-
2
ミックススパイスを皮目に押しつけるようにしてまぶす。フライパンにサラダ油少々を熱し、皮目から弱めの中火で焼く。皮がこんがり焼けたら裏返して火を通す。ペーパータオルにとって余分な脂をきり、皿に盛る。
-
3
適当にちぎったサラダ野菜と半分に切ったミニトマトを添え、塩、こしょう、オリーブ油各少々をふる。
久保香菜子 さん
料理家、フードコーディネーター。辻調理師専門学校出版部、東京の出版社で料理書の編集に携わった後、独立。料理書編集、ライター、商品開発など、料理にかかわるさまざまな仕事に従事。少人数制のサロン形式の料理教室を開催。著書多数。
-
▶Instagram:kanakokubo1051
-
▶Facebook:久保 香菜子
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さば(半身)の人気レシピランキング
さば(半身)の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!