ハッシュドビーフ

ハッシュドビーフ

圧力鍋でとっておき肉おかず

たったの2分加圧でお店の味に!

1人分:

560kcal

2.5g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切って1cm幅のくし形に、トマトは2cm幅のくし形に切る。しめじは小房に分ける。牛肉は塩、こしょう各少々をふる。

    加圧するから野菜は大きめに切ってOK。大きめに切ったトマトも、圧力鍋なら2分加圧でとろけるようになる。

    加圧するから野菜は大きめに切ってOK。大きめに切ったトマトも、圧力鍋なら2分加圧でとろけるようになる。

  2. 2

    圧力鍋に油大さじ1とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら牛肉、玉ねぎ、しめじ、トマトの順に加え、そのつど炒め合わせる。

  3. 3

    全体に油がまわったらワインを加える。ひと煮立ち煮汁の材料を加えてふたをし、高圧にセットして強火にかける。表示ピンが上がったら弱火にし、約2分加圧する。火を止め、ピンが下がるまでそのままおく。

    ケチャップやソースは直接鍋に加えると焦げやすいので、水やほかの調味料と合わせてから加えるとよい。

    ケチャップやソースは直接鍋に加えると焦げやすいので、水やほかの調味料と合わせてから加えるとよい。

  4. 4

    ピンが下がったらふたをあけて再び火にかけ、ふつふつとしたら3〜5分、水分を飛ばしながら煮る。バター大さじ1/2を加え、塩、こしょう各少々で調味する。器にご飯とともに盛り、好みでサワークリームを添えても。

このレシピを共有する

牛尾理恵さん

牛尾理恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

牛切り落とし肉の人気レシピランキング

牛切り落とし肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハッシュドビーフの人気レシピランキング

ハッシュドビーフの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!