
もやしの生春巻き
もやしでかさ増しおかず
濃厚なごまだれに、もやしのシャキシャキ感がマッチ
1人分:
262kcal
2.6g
材料(2人分)
もやし
1袋(約250g)
焼き豚
100g
青じそ
6枚
ライスペーパー
6枚
ごまだれ
・白練りごま
大さじ3
・水
大さじ1 1/2〜2
・しょうゆ、砂糖
各大さじ1
・ごま油
大さじ1/2
・ラー油
小さじ1/4
・塩、こしょう
1袋(約250g)
焼き豚
100g
青じそ
6枚
ライスペーパー
6枚
ごまだれ
・白練りごま
大さじ3
・水
大さじ1 1/2〜2
・しょうゆ、砂糖
各大さじ1
・ごま油
大さじ1/2
・ラー油
小さじ1/4
・塩、こしょう
作り方
-
1
もやしは耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、粗熱がとれたら水を絞る。焼き豚は細切りにする。
-
2
ライスペーパーは1枚ずつさっと水にくぐらせ、かたく絞ったぬれぶきんまたは厚手のペーパータオルにはさんで1〜2分おいてもどし、青じそ1枚、焼き豚、もやし各1/6量をのせ、塩、こしょう各少々をふって巻く。残りも同様にし、ごまだれの材料を混ぜて添える。
ライスペーパーは1枚ずつもどして巻くこと。薄手のペーパータオルだとくっついてしまうので、必ずふきんか厚手のペーパータオルを使って。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
おつまみ その他の人気レシピランキング
おつまみ その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!