作り方
-
1
豚肉は長さを半分にする。梅干しは種を除いて包丁でたたく。青じそは縦半分に切る。豚肉を広げ、梅肉を等分してぬり、青じそを1枚ずつのせてくるくると巻く。
-
2
卵白に冷水を足して1カップにし、ボウルに入れてよく混ぜ、小麦粉1カップを加えてさっくりと混ぜ、ころもを作る。
-
3
揚げ油を中温(170℃)に熱し、1を2のころもにくぐらせて入れる。ほぼ火が通ったら火を強めて高温(180℃)にし、ころもがカリッとしたら、油をきる。好みで青じそを皿に敷き、半分に切って皿に盛る。
河合真理 さん
料理研究家、フードコンサルタント。斬新なアイデアを取り入れた和食ベースの料理が人気。祖母は料理研究家の草分けの一人であった阿部なを氏。著書には「迷宮レストラン―クレオパトラから樋口一葉まで」(日本放送出版協会)など。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす めんつゆ 豚肉
- # プルコギ 豚肉
- # 味噌焼き 豚肉
- # キャベツ ピーマン 豚肉
- # ソテー 豚肉
- # 大根 煮物 豚肉
- # 春雨 豚肉
- # オイスターソース 卵 豚肉
おすすめ読みもの(PR)
豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング
豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豚肉料理の人気レシピランキング
その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!