お掃除テンション爆上がり!よくあるダイソーのほうきがグッとおしゃれに!【500円で幸せになってみた】

#フレンズ 

インテリアショップや雑貨屋さんで売っているおしゃれなほうき、憧れますよね。
それがあるだけで憂鬱なお掃除も気分が上がりそうだし、置いておくだけでもインテリア雑貨として目の保養にもなります。
でもちょっとお高いのが、、、
そんな方に朗報です(*^^*)

ダイソーなどの100円ショップでよく見かけるほうきにちゃちゃっと簡単な手を加えるだけでグンとおしゃれなほうきになるんですよ。

おしゃれ!にはちょっと遠い買ってきたほうき


これはダイソーで買ってきたほうきです。玄関掃除に使いやすいので私はこれを愛用しているんですが、おしゃれ!にはちょっと遠いのが残念…。
ということでこのほうきに、これまたダイソーの合皮(写真左)でおしゃれにしちゃいます。

100円ショップのほうきに簡単な手を加えるだけでグンとおしゃれに!


まずキャップと紐を外します。

ほうきの柄を覆っていたビニール素材が外れて、中からは木の素材が出てきました


ほうきの根元にカッターでぐるりと1周切れ目をいれて、
あとは縦にもスーっと切れ目を入れます。軽い力で大丈夫ですよ。
そうするとほうきの柄を覆っていたビニール素材が外れて簡単にペロリとめくれてくれます!
中からは木の素材が出てきました。

好みの塗料を塗るとますますいい感じになってきました


好みの塗料を塗るとますますいい感じになってきました。塗料を持ってない方・選び方が分からない方は100均で売っているニスやペンキでOKですよ。

合皮を使います


次は合皮を使います。合皮を裏に向けてほうきを乗せて、一回り大きく(2cmほど)輪郭の線を書きます。
ほうきの根元の形が書けました。
チャコペンが無かったので白い色鉛筆で書きましたよ。

空いたスペースに左右反転させたものを下書きして切り取れば、1枚の合皮からこんな形が2枚とれました。

手でざっくりと並み縫いをするだけ。粗くても大丈夫です


あとはもう手でざっくりと並み縫いをするだけ。粗くても大丈夫です。

半分縫い終わったら試しに被せてみましょう。ここからは被せたまま塗っていくといいですよ。なるべくぴっちりになるように塗っていくと◎

最後に余分なところはハサミでカットしていい感じになりました!これだけでもう完成です(*^^*)

最後に余分なところはハサミでカットしていい感じになりました


元がダイソーには見えないおしゃれなほうきになりました!
ちなみに同じく写っているちりとりはセリア。これもまた100円商品です^^
茶色い合皮のほうきは3年前に同じ方法で作ったものです。


汚れたり破れたりしてきたら取り換えられるのも嬉しいところです


3年も使うと穴が開いてボロボロになってきたんですが、合皮のカバーはほうきの上から取り外せるので、汚れたり破れたりしてきたら取り換えられるのも嬉しいところです。
ほうきがおしゃれになるだけで気分が上がって「お掃除しようかな」と重い腰も上がります!

ほうきがおしゃれになるだけで気分が上がって「お掃除しようかな」と重い腰も上がります


私は玄関タイルを水掃除することが多いので合皮を使いましたが、水濡れの心配がない方なら好きな柄の布を使ってもおしゃれになるんじゃないかなと思います。

リーズナブルなほうきを好きな色や柄で変身させて毎日のお掃除をちょっと楽しくできたとしたら、ささやかにして贅沢な時間に変わるんじゃないでしょうか(*^^*)

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!

あなたの日常が少しでも心弾むものになりますように。

作=maca


この記事に共感したら

maca

maca

DIYクリエイター。年の差姉妹(大学・小5)と主人の4人暮らし。... もっと見る

Instagram:
@maca_home

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 9月号』情報はこちらから▼

疲れたときは…レンチンレシピに限る!/発酵食品でボリュームごはん/もっとおいしく食べるにはリベイクが正解!/収納や配置を見直して、しっかり対策!防災お片づけガイド/お風呂の医学研究者が伝授!免疫力を上げるバスタイム習慣/6年間で1000万円! 貯めたカリスマくぅちゃんに教わる時間も手間もかけずに食費を下げる5つのルール/【とじこみ付録】きのこの美腸BOOK

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧