ささ身から揚げ
カロリーダウンのおかず
小さなワザで、揚げものも怖くない!
1人分:
115kcal
1.0g
作り方
- 
                1
ささ身は筋を除いて、一口大のそぎ切りにし、バットに入れる。下味の材料を加えてもみ込み、そのまま10分以上おく。
とり肉はもも肉を使うと脂肪分が多いのでカロリーが高くなってしまう。皮のない、ささ身にすれば、ぐんとカロリーダウン。下味でごま油を少し加えてもみ込めば、気になるパサつきもなくなり、しっとりと仕上がる。
                     - 
                2
レタスは7mm幅に切る。
 - 
                3
1の汁けをきってポリ袋に入れ、片栗粉大さじ1を加えて薄くまぶす。
ころもが厚いと、その分揚げ油を吸収してしまい、カロリーが高くなってしまう。ころもや粉はなるべく少なくつければOK。150gくらいなら、大さじ1程度で充分。
                     - 
                4
高温(約180℃)の揚げ油で3を揚げる。こんがりと色がついたら、レタス、レモンと一緒に盛りつける。
 
- 
                カテゴリ:
 - 
                主な食材:
 
おすすめ読みもの(PR)
とりささ身の人気レシピランキング
とりささ身の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!