材料(2人分)
1丁
さやいんげん
12本
カラーピーマン(赤)
1/2個
セロリ
1本
ピリ辛ごまだれ
・練りごま(白)
大さじ3
・酢
大さじ1
・しょうゆ
小さじ2
・砂糖
小さじ1
・ラー油
少々
・塩
-
1丁
-
12本
-
1/2個
-
1本
-
ピリ辛ごまだれ
-
・練りごま(白)
大さじ3
-
・酢
大さじ1
-
・しょうゆ
小さじ2
-
・砂糖
小さじ1
-
・ラー油
少々
-
・塩
作り方
-
1
豆腐は1cm幅に切る。
-
2
いんげんは斜め半分に切り、カラーピーマンは縦に7mm幅に切る。セロリは斜め1cm幅に切る。
-
3
塩を加えた熱湯で2の野菜をゆでて、いんげんとカラーピーマンはざるに上げてさまし、セロリは冷水にとって水をよくきる。
-
4
1、3を皿に盛り、ピリ辛ごまだれの材料を混ぜ合わせてかける。
平野由希子 さん
料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ、大井町のワインバー「8huit.」オーナー。書籍や雑誌などでも活躍しながら、商品開発なども手掛ける。著書に「ソムリエ料理家の ワインを飲む日のレシピ帖」(KADOKAWA)などがある。
-
▶公式サイト:cuisine et vin キュイジーヌ・エ・ヴァン
-
▶twitter:@yukikowine365
-
▶Instagram:8yukiko76hirano
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
おすすめ読みもの(PR)
絹ごし豆腐の人気レシピランキング
絹ごし豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
ゆで野菜の人気レシピランキング
ゆで野菜の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!