取り出すたびにぐちゃぐちゃになる引き出し問題は畳み方で解決!【クローゼットの整え方】

#くらし   
【クローゼットの整え方】取り出してもぐちゃぐちゃにならない「片手でつかめる畳み方」

ごちゃつきがちな引き出しの中。やっと選んで取り出してみたものの、残った衣類がぐちゃぐちゃに...。そんな日々を解消すべく、毎日の服選びが楽になる収納法をプロに教わました!今回は、衣類の取り出しやすい畳み方をご紹介します。

教えてくれたのは▷能登屋英里さん

能登屋英里さん

ビジュアルコンサルタント、整理収納アドバイザー。52平方メートルのマンションに家族3人で暮らし、約1.5畳のクローゼットに全員の服を収納。雑誌レタスクラブ「家事が2割減る片づけ」を連載中。

【迷いのクローゼット】引き出しの中から取りだしにくい…
コレで迷わない!片手でつかめる畳み方にする

引き出しの中から取り出しにくい…

トレーナーやニット類

⇒首まわりを互い違いにして平置きする

首まわりを互い違いにして平置きする

2軍のトレーナーやニットは、身頃がみえるようにたたみ、首まわりを上下互い違いに重ねると、厚みを均等にでき、引き出しが引っかからない。重ねるのは、2~3枚が目安。

シャツとパンツ類

深さにあわせて立てられるたたみ方に

深さにあわせて立てられるたたみ方に

シャツやカットソーは身頃を縦半分に折り、丈を三つ折りや四つ折りなど、引き出しの深さに合わせて折ると立てやすい。

パンツやスカートも深さに合わせ、手前にシーズン服を。

パンツやスカートも深さに合わせ、手前にオンシーズンの服を。

インナー類、靴下

ごちゃつきがちな靴下やインナー類

インナー類はカップのあるもの、ないもの、ボトム類で仕切る
カップつきインナーは、カップを重ねるようにまとめ、それ以外はトップス類、レギンスなどのボトムス類など、仕切りを設けてジャンルで分ければ、放り込み収納でOK。

靴下は手のひらサイズに畳み、季節ごとに並べる

手のひらサイズに畳み、季節ごとに並べる

両足分を重ね、三つ折りするように、つま先部分をゴム口部分に入れ込むと、すっきりコンパクトに。シーズンに合わせて薄手や厚地など、おおまかに区切って収納を。

* * *

引き出しのごちゃつきが気になってたまに整理するけれど、いつのまにか元の通りになってしまう...。という人は、洋服や靴下の「畳み方」をまず変えてみてくださいね!

Instagram-レタスクラブ公式


撮影/木村文平 イラスト/日江井香 編集協力/田中理恵

文=徳永陽子

この記事に共感したら

Information

Instagram-レタスクラブ公式

<レタスクラブ ’23 11月増刊号より>


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 11月増刊号』は時短なのに味しみ 煮もの上手になる! 特集▼

煮ものは手間がかかりそう…と思っている皆さん、ちょっとしたテクで時短&簡単に味しみ煮ものが作れるんです。料理特集ではきょうから試したくなるコツをたっぷりご紹介します!/お安い食材だけで作る「節約鍋」/「やみつき混ぜご飯」/【別冊付録】毎年大好評の「SNOOPY Calendar2024」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「きのこのスピードおかず」と「洗濯シミ落としシート」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。





本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)