「晩ご飯何にしよう?」「私なんて迷惑だよね…」LINEが多すぎなママ友に悩まされています【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回はママ友に困っている「ゆりやん」さんのお悩みです。


◆相談者プロフィール

ゆりやん(33歳女性)

3歳の息子と33歳の旦那との3人暮らし。保育園に通い始めた息子を抱え育児奮闘中。

お悩み相談


3歳の息子が今年の春から保育園に通い始めました。そこで同い年の息子さんがいるママ友と知り合ったのですが、この方がかなりのかまってちゃんでLINEが頻繁に届くので困っています。

内容は「晩ご飯の献立何にしよう」「燃えるゴミの日いつだっけ?」など本当にくだらないことばかり。しかも、1時間ほどそのメッセージに返信しないと「なんで返信くれないの?」と電話がきたりもします。私自身、育児や家事のほかにもたまに自営業の実家の手伝いをしていることもあるので忙しく、正直「そんなこと自分の旦那と相談して!」「ゴミの収集カレンダー見て!」と苛立ちながら心の中で叫ぶこともあります。が、一応近所のスーパーの安売りの情報と一緒に「餃子が安いよ」とかゴミの日の収集カレンダーのスクショを送ったりしていました。

すると最近、かなりネガティブな長文のメッセージが届くようになりました。内容としては「子育てがしんどい」といったものなのですが、最終的には「でもこれは自分が悪いから、私はいなくなったほうがいいよね?」とつづられているんです。さすがに疲れているときにこれを目にすると、こちらまで気分がどっと滅入りますし、返信しようにもどう返信したものか困惑しかありません。

そして、しばらく返信に悩んで時間が空くと「そうだよね。こんなの迷惑だよね……」と何度もこちらが悪いかのような罪悪感を与える内容のメッセージを送り続けてきます。こちらが忙しくて携帯を確認できず、既読がつかない場合でも同じです。

ほぼ毎日のように届くメッセージに私も疲れてしまい、最近ではLINEのメッセージ音さえ不快に感じ始めていることに気がつきました。できればあまりかかわりなくフェードアウトしていきたいと思ってはいるのですが、なにせ息子が同じ年で同じ保育園、さらにはお互い持ち家ということもあり、息子達の小学校などの進路も似てくると思うときっぱり無視するのも気が引けて悩んでいます。

じっくりとLINEしていられない状況を伝える


ママ友さんは、ちょっとしたことから自己嫌悪まで、あなたに何でもLINEで相談してしまうのでしょうね。そして、自己嫌悪なときほど、返信が来ないことすら自分が迷惑をかけているせいだとネガティブに憶測してしまうのでしょう。

SNSの利用の仕方は人それぞれです。あなたが彼女ほど頻繁にLINEをするわけではないことや、LINEで相談事を話すのが抵抗があることなどを、彼女に伝えてみてはいかがでしょうか。改まって伝えるわけではなく、何か相談されたときに、「今ゆっくりLINEできないから、あとで答えるね」「出かけてて確認できないからゴミの収集カレンダー見てみて」など、家でじっくりLINEで相談にのれる状況ではないことを伝えてみましょう。

また、LINEは会話し続けることができるツールでもあるので、たまには敢えて「またね!」と締めくくって、会話を意図的に終了するようにしてもいいかもしれません。

◆回答者プロフィール

CANDACE(キャンディス)

1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //