イメチェン&節約が叶う!【ワッツ】「プルアウトボックス」わが家の使い方

#フレンズ 

ワッツで見つけた、イノマタ科学のプルアウトボックス。

パッケージには、「キッチンの消耗品をスッキリ収納 開け閉めいらずの整理BOX」と書かれています。

何かに使えないかな…と思い、ロングサイズとトールサイズの2種類を購入しました。

プルアウトボックスロング&トール


そこで思いついたのが、ティッシュを入れて使ってみる方法。

ちょうどいいサイズだったので、わが家での活用法を紹介します。

・「プルアウトボックス」1個 100円/1個(税抜き)

<サイズ>「ロング」約タテ8.5cm×ヨコ21.4cm×厚さ7.1cm 「トール」約タテ11cm×ヨコ13cm×厚さ8.7cm

<材質>ポリプロピレン・ポリエチレン

本体はポリプロピレン、フタはポリエチレン製。

フタには、中身が出しやすい十字型の取り出し口がついています。

【画像】フタには十字型の取り出し口がついている


ティッシュは生活必需品…しかし、パッケージのデザインにあふれ出る生活感…。

ボックスティッシュの生活感…


この生活感の原因って、文字や絵など多くの情報が詰め込まれているからなのでしょうか。

これをシンプルかつコンパクトにしてしまえば、ティッシュというアイテムもオシャレに見えるのでは? 

…ということで、やってみました。

プルアウトボックスにティッシュを入れる方法


まず、ボックスティッシュを取り出します。

箱の側面をあけると取り出しやすくなります。

ボックスティッシュは箱の側面をあけて取り出す


つぎに、ロングタイプのボックスにティッシュを入れていきます。

ロングタイプのボックスは細身のカタチなので、ティッシュは半分程度用意します。

ティッシュを画像のように折り曲げて、山折り部分を上に向けて入れます。

ロングタイプのボックスには折り曲げて装入


それからフタをするのですが、十字型の出口に折り曲げて入れたティッシュの一番上の1枚を出してから閉めます。

フタから1枚出して閉じたら完成


これで完成です!

シンプル&スリムな白いボックスは、100均グッズには見えないクオリティ⁉ 

ボックスティッシュビフォー・アフター


まさか、この箱にティッシュが入っているとは思えないですよね(笑) 。

節約&ゴミ削減⁉ハーフサイズティッシュの作り方


「うちはそんなにたくさんティッシュ使うことないんだけど…」という方には、ハーフサイズティッシュがおすすめ。

箱から取り出したティッシュを、ハサミやカッターで半分にカットします。

このとき、ケガをしないよう十分注意してくださいね。

ボックスティッシュの中身を半分にカット


半分にカットしたティッシュをトールサイズのボックスに入れて、フタをすれば…完成! 

ハーフサイズティッシュなら節約&ゴミも少なく!


ハーフサイズのティッシュは、トールサイズのボックスにピッタリおさまるサイズ。

場所をとらずコンパクトだし、ティッシュの節約&ゴミも少なくなります。

わが家で大活躍!ハーフサイズキッチンペーパー


油ハネや食べこぼし、キッチンやダイニングは汚れやすい!

なにかあったとき、つい手が伸びてしまうのはキッチンペーパーですよね。

しかし、大きなキッチンペーパーをまるまる1枚使うのはちょっと罪悪感?が…(笑)。

キッチンペーパーを気軽に使い捨てるなんてもったいない!


そんなとき、キッチンペーパーを半分にカットして用意しておくとサッと拭き取れて便利です。

キッチンペーパーもハーフサイズなら気軽に使える


わが家ではキッチンに常備して、ついうっかり!というときに使っています(笑)。

プルアウトボックスに入れておけば水まわりに置いても中身が濡れることがないし、箱が汚れてもサッと拭き取れます。

よくあるティッシュケースはお値段も高めだけど、プルアウトボックスならリーズナブルにイメチェン可能。

テーブルの上の生活感が気になるなら、プルアウトボックス、ぜひ試してみて下さい。 

文=渡辺リリオ

この記事に共感したら

渡辺リリオ

渡辺リリオ

夫とぬいぐるみの『アミーゴス』と暮らす転勤族ライター。運営ブログ... もっと見る

ブログ:
アミーゴスとリリオさん
Twitter:
@btnv1202
Instagram:
lirio_amigos
You Tube:
ピエちゃんねる

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧