【パントリー収納】「見せる」と「隠す」を使い分けて/自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム(1)

#くらし   
リビングから「見える」か「見えないか」を意識して「見せる」と「隠す」を使い分ける

『自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム』1話【全8話】


「特売で買いすぎた日用品がしまいきれない!」
「使いたい時に限って物がさっと出てこない」

こんなワードにドキッとしてしまう、日々忙しくて片付けが苦手な方へ。元・汚部屋出身で整理収納アドバイザーの七尾亜紀子さんが片づけベタでも出来る収納術を伝授します!

共働きでの子育てのため、かつては汚部屋住人だったという七尾さん。子どもの頃から超がつくほどの片付け下手だった七尾さんが、「脱・汚部屋」を実現することができた独自メソッドとは?
すぐ実践したくなるおすすめの収納アイデアの一部をご紹介します。

毎日忙しくてどうしても部屋が片付けられない!まず何から始めたらいいのかわからない!そんな方でも、一度仕組みがわかれば自然に片づけることができますよ。

※本記事は七尾亜紀子著の書籍『自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム』から一部抜粋・編集しました。


リビングから「見える」か「見えないか」を意識して「見せる」と「隠す」を使い分ける

パントリーは「見せる」と「隠す」を使い分ける

リビングから「見える」か「見えないか」を意識

(1)【隠す】パントリー最上段

デッドスペースを活かした見えない収納

デッドスペースを活かした見えない収納
最上段はIKEAのボックスに使用頻度の低いマグカップやキッチン雑貨を収納。上から2段目のボックスにはストック食材や二軍のカトラリー、キッチンツールなどを入れています。

(2)【見せる】パントリー中段

お気に入りのモノで固めた見せる収納

お気に入りのモノで固めた見せる収納
お客様から一番よく見える中段は、お気に入りのティーセットや器などを「見せる収納」に。二軍のカップはバスケットに入れて隠す収納にして、メリハリをつけています。

(3)【隠す】パントリー下段

見せたくないものは見せない収納

見せたくないものは見せない収納
ごちゃついて見えがちなストックのお酒や土鍋、キッチン雑貨などはファイルボックスで隠す収納に。奥のモノが取り出しづらくなる悩みも解消しました。

著=七尾亜紀子/『自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //