どうする?玄関に山盛りの冬コート!散らかり解消法とおすすめラック3選

#くらし   
適当にかけてしまう冬服は散らかりやすい

冬に多発する、衣類の散らかり問題。一度着ただけでは洗わないコートやセーターなどが部屋のあちこちにちょい置きされ、そのまま放置されてしまうのです。そんな服たちを、もうさまよわせない方法をご紹介します。今回はコートの散らかり問題を解決!

*  *  *

▶︎教えてくれたのは
中山真由美さん

中山真由美さん

整理収納アドバイザー。一人一人の暮らしと気持ちに寄り添う整理収納術は、物だけでなく心の整理もサポートしてくれると大人気。対面&オンラインでの整理収納レッスンも行なう。

冬服が散らかる原因は、動線とスペース

そもそも、どうして冬服は散らかるのでしょうか?コートに関して言うと、その原因はふたつあります。

【散らかる原因その1】一時置き場が動線に合ってない

【ビフォー画像】一時置き場が動線に合ってないから散らかる

「例えばコートを収納する場所は寝室のクローゼットなのに、コートハンガーが玄関にあったら? クローゼットまでコートを持っていくのが面倒になり、玄関に放置してしまうことに。動線に合った、服を戻しやすい場所に一時置き場を設置することもポイントです」(中山さん)

→【解決法】一時置き場をコートが戻しやすい所に作る!


【散らかる原因その2】クローゼットに戻すスペースがない

【ビフォー画像】クローゼットに戻すスペースがないから散らかる

「厚手のものが増えるこの時期の衣類の適正量は、収納スペースの6割くらい。それ以上服が入っていると、戻しにくくなってしまうのです。着ない服がクローゼットに入っていないか確認し、スペースを確保しましょう」

→【解決法】服を戻すスペースを確保しよう!


コートが散らかるときは一時置き場をクローゼットのそばに

一時置き場の設置場所は〝戻しやすさ〟を優先
散らからない部屋作りの基本は、「使ったものを元の場所に戻すこと」だと中山さん。「せっかく一時置き場を作っても、そこから服の定位置であるクローゼットに戻しにくいと、服がたまったり、散らかったりするんです。戻しやすいのは、〝動線に合った場所〟。『そのアイテムを戻しやすい場所はどこなのか』を考えてから、設置場所を決めてくださいね」

【アフター】クローゼットのそばにハンガーを置く


【散らからない習慣】→帰ってきたらハンガーにかけ、週1回クローゼットに戻す!

クローゼットのそばに一時置き場を作れば、戻す作業が苦になりません。「寝室内に置けない場合は、寝室近くの廊下でもOK。壁にフックをつけたり、スリムなラックを置けば、場所を取らずにコートが掛けられますよ」

クローゼットは6 割収納を目指すこと

【アフター】クローゼットの中は6割収納を目指す


<こんなとき一時置き場はどうする?>

「ウイルス・花粉が気になる…」→玄関に置く
ウイルスなどが気になる人は、壁掛けフックなどを使い、玄関を定位置に。「ただし、ここに置くのは着る頻度の高いメインのコートのみ。たまにしか着ない休日用のコートなどは除菌スプレーを噴霧してから湿気を飛ばし、翌日クローゼットに収納して」。
コレが使える
壁に付けられる家具3連ハンガー オーク材突板 44㎝ ¥2,990/無印良品

無印良品 壁に付けられる家具3連ハンガー


「家族がリビングでコートを脱ぐ」→リビングに置く
家に帰ったら、まずリビングへ直行。そこでコートを脱ぐのがいちばんラク……という場合は、リビングにコートを置くのもアリ。「リビングは家族がいちばん長くいる場所なので、〝見せる収納〟を意識してアイテム選びを。線が細く、存在を主張しないラダーラックや、シンプルな壁掛けフックはインテリアのジャマをせず、場所も取らないのでおすすめ」

ハンガーラックはこれがおすすめ!

ミニマル アート ハンガーラック
収納グッズは見た目も重要。シンプルなデザインならどんな部屋とも相性◎。 58×30×150 ㎝ ¥15,950/KANADEMONO

kanademono ミニマル アート ハンガーラック1


スタイルハンガー ラダータイプ PI-L160
高さのある収納アイテムは、壁や床の色と合わせると存在感が控えめに。 ブラック 約45×13.8×161㎝ ¥4,598/アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマ スタイルハンガー ラダータイプ PI-L160の1


このタイプはNG こういった形のコートハンガーは、コートの重さでグラついてしまいがち。その上、掛ける服の枚数が増えるごとに下の服が取り出しにくくなるという短所も。

こういうコートハンガーはNG


*  *  *

スムーズに動作できるように家具を配置して、戻すことを「簡単」にすれば、服は散らからなくなります。全体の物量や家族の動線も意識しながら、便利グッズを活用し、すっきり整頓されたわが家を目指しましょう!

撮影/三佐和隆士 イラスト/うえむらのぶこ 取材・文/恩田貴子 

※掲載商品は取材時点のもので、価格は2022年12月末時点のものです。

 
【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

協力:アイリスオーヤマhttps://www.irisohyama.co.jp/ 
KANADEMONO https://kanademono.design/
無印良品 https://www.muji.com/ 

※掲載商品は取材時点のもので、価格は2022 年12月末時点のものです。

▶︎教えてくれたのは
中山真由美さん
整理収納アドバイザー。一人一人の暮らしと気持ちに寄り添う整理収納術は、物だけでなく心の整理もサポートしてくれると大人気。対面&オンラインでの整理収納レッスンも行なう。https://rittastanza.com/

レタスクラブ ’23 2月号より>







雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 2月号』は「ラクしたい日こそグラタン!/ゆる腸活スペシャル」▼

今号の料理特集は、「ラクしたい日こそグラタン!」&「免疫力アップの腸活レシピ」/具もソースもマカロニも、フライパン1つですむグラタンレシピ/玉ねぎ、発酵食品、水キムチ、バナナ、オートミールを使った腸活レシピ/おうちで作れる「喫茶店風トースト」/家にある器で作れるチョコレートスイーツBOOK/別冊付録「とことんブロッコリー84レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」もついていて、読み応えたっぷり!オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ2月号をぜひお楽しみください。





▼100均アイテムでキッチンスペースの有効収納術 #Shorts▼

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //