「我が子のため」親の狂気が子どもを追い詰める…話題の『タワマンに住んで後悔してる』作者に聞きました

#育児・子育て   
タワマンの子はほぼ受験すると思うよ

街を一望する「タワーマンション」。
そんなタワマンを舞台にした漫画『タワマンに住んで後悔してる』は、低層階と高層階の生活格差や、住人それぞれの苦悩や焦燥をあぶりだした漫画。作中、子どもを愛するがゆえにしたことが、子どもを過度に追い詰めてしまう母親の姿が描かれています。
手がけたのは、親のいいなりになって苦しんだ自身の過去を、漫画『親に整形させられた私が母になる エリカの場合』でさらけ出し、大きな反響を呼んだ漫画家のグラハム子さんです。

グラハム子さん
「『タワマンに住んで後悔してる』では『これは我が子のためなんだ』と思い込んでいる狂気を描いています。本当は子どものためと言いつつも、自分の心の不安定さを解消したいという気持ちが大きい。でも自分ではそれに気づことができず、解消もできず、子どもを「利用」することにつながってしまう…。子どもも勉強自体はした方がいいこととわかっていて、親に言われたら自分のキャパを超えてでもしてしまう。そんな苦しい親の愛のようなものを描写できたらなと思いました」

グラハム子さんの言う「狂気」とはどんなものなのか、まずはこの漫画のあらすじからご紹介します。

登場人物とあらすじ

物語の主役は、地方から念願の東京転勤が叶い、憧れだったタワマン低層階の部屋を購入した渕上家の専業主婦、舞。

ここに住めばすべてうまくいく…と思ってた

登場人物

初めての東京生活になかなか慣れない舞ですが、息子が野球チームに所属することでママ友との交流を持ち始めます。

え……塾?

受験……

もともと、舞の息子・悠真は野球に夢中で、勉強にはあまり関心がないタイプ。九州にいたときはそんなものかと思っていた舞でしたが、都心のタワマンに住みはじめ、都会と地方の受験事情の違いを知るにつけ、急に焦りだします。
悠真を塾に通わせ勉強時間もコントロールするようになりました。

明日から朝早く起きて塾の宿題やろう

九州とは違うの

早朝から塾の宿題をやるよう悠真に強要しはじめた舞。次第に熱をおびていく彼女の指導は、悠真の意思を無視して続きます。
プリントで満点をとるまで息子を寝かせないなど、常軌を逸した行動に走りだすのです。

寝かせないからね

そして、追い詰められた悠真にはある出来事が待ち受けていました…。

自身も「熱心すぎる」母からの影響を受けながら、それを克服し、美術教師から漫画家に転身したグラハム子さんにお話を伺いました。

次ページ:グラハム子さんインタビュー(2/2)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //