福島ならではのひんやり麺「じゅうねん冷やだれ」って?【福島の郷土料理】

#食   
 福島県東白川郡鮫川村の江竜田の滝

自然豊かな「福島県」。隣接県の影響をふんだんに受けた多彩な食文化が特徴です。
次世代に伝えたい福島ならではの郷土料理を、農林水産省「うちの郷土料理」サイトよりご紹介します。
今回は夏にぴったりの郷土料理をピックアップ。

福島県の郷土料理「じゅうねん冷やだれ」

じゅうねん冷やだれ

歴史・由来・関連行事
福島ではえごまが盛んに生産されており、えごまを使った郷土料理がよく食べられている。「じゅうねん」とはえごまのことで、えごまの種が十年もの長い間保存できることに由来していると言われている。また、体内の中性脂肪や悪玉コレステロールを抑える効果が期待されており、健康食品としても親しまれている。
じゅうねんを使った料理はさまざまにあるが、夏に良く食べられているのは、「じゅうねん冷やだれ」。すりおろしたじゅうねん、味噌、砂糖、醤油などを合わせたたれに、冷やしうどんをつけていただく一品だ。近年はじゅうねんの代わりにごまやクルミを使ったアレンジ料理なども食べられている。

食習の機会や時季
鮫川村では夏になるとえごま畑が広がり、たくさんのえごまを収穫できる。これをたっぷりと使った漬け汁を、冷たいうどんと合わせてさっぱりといただく。ねぎやみょうが、紫蘇の葉などの香り豊かな薬味を用意することが一般的。

飲食方法
すりつぶしたじゅうねん(えごま)と砂糖、味噌、醤油を加えて混ぜ合わせ、水で薄めて好みのつけだれを作る。その後茹でて冷やしたうどんをつけて食べる。じゅうねんはしっかりと炒り、油が出るまですり潰すのがポイント。また、たれに花かつおを入れると風味豊かになり、よりおいしく仕上がる。

保存・継承の取組
家庭で一般的に作られている。また、現在はじゅうねん冷やだれの商品化も行われており、気軽に食べることも可能に。商品化されたたれは、うどん以外にもサラダや冷ややっこなど多様な料理にかけて食べられている。



出典:農林水産省Webサイト「うちの郷土料理」

~~~

福島県ならではの郷土料理、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事に共感したら

Information

出典:農林水産省Webサイト「うちの郷土料理」

▼レタスクラブ「ニッポンおいしいもの再発見」記事一覧▼

レタスクラブ「Ibaraki Kitchen」特集



Let’s!和ごはんプロジェクト
忙しい子育て世代に、子どもが身近・手軽に「和ごはん」を食べる機会を増やしてもらうため、企業等の新たな商品・サービスの開発・販売、子ども向けメニューの展開等を促進するためのプロジェクトです。このプロジェクトを通じて、味覚が形成される子どものうちに、和食の味や食べ方の体験の機会を増やし、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化の保護・継承につなげていきます。
レタスクラブは「和ごはんプロジェクト」メンバーとして活動しています。
Let’s!和ごはんプロジェクトウェブサイト

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //