洗面所の賢い収納。キーワードは「すき間」「つるす」

#くらし   
なんと! タオルを半分に折ったら、つるすスペースができた!!


気がつくとものであふれている洗面所。でも、狭いし、収納スペースがないから…と諦めている人、必見! ほんのわずかなデッドスペースを有効活用する方法が!! キーワードは「すき間」と「つるす」。目からウロコの読者アイディアをご紹介します。

 

こんな空間もムダなく活用


●タオルバーには洗面道具もつるして

「もともとはタオルだけを掛けていたバーですが、タオルを半分に折ったら、洗面道具類をつるすスペースが生まれました」(A.Mさん)

 

●タオル掛けの奥にS字フックでドライヤー

【写真を見る】使っていないタオルバー&S字フックでドライヤーをつるし収納


「タオルバーの奥の数本はあまり使わないので、S字フックを使いドライヤー掛けに。前面のタオルで隠れるのも◎」(A.Mさん)

 

●乾燥機は片側に寄せ、綿棒を置くスペースを確保

乾燥機を片側に寄せ、綿棒を置くスペースを確保


綿棒は、乾燥機の縁の汚れや、乾燥機フィルターのホコリを取るのに欠かせないアイテム


「台に乾燥機を置くとき、左右均等ではなく、綿棒ケースの幅分だけ左に寄せ、右にすき間を作りました。これで少しのすき間も有効活用! 綿棒は洗濯槽の縁の汚れを取ったり、乾燥機フィルターの溝のホコリを取ったりするとき、そのつど使用。さっと取れる場所に綿棒があれば、細かい場所の掃除もラクチン」(N.Sさん)

 

●長いネックレスは、鏡横の目立たないすき間に掛ける

鏡横の目立たないすき間に、長いネックレスを虫ピンでつるし収納


「洗面所の出入り口から見ると、死角になって目立ちにくい鏡横の壁面。この場所を絡まりやすい長いネックレスの収納にしています。さっと取れます」(M.Nさん)

もともとあるデッドスペースを上手に使うアイディアから、デッドスペースがなければ作っちゃえばいいというアイディアまで。取り入れやすそうなものからまねしてみては?

この記事に共感したら

Information

撮影=林ひろし 編集協力=宇野津暢子


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //