チキンのビール煮

チキンのビール煮

ビールがお肉をやわらかくします♪ ごろっと野菜をたくさん加えて満足できる一品

25分

1人分:

504kcal

2.7g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は塩、こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、とり肉を入れて全体に焼き色がつくまで3〜4分焼いて、いったん取り出す。

  2. 2

    フライパンにバター大さじ1を入れて火にかけ、玉ねぎ、にんにくを入れてしんなりするまで3〜4分炒める。小麦粉大さじ2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めてマッシュルーム、ミニトマトを加え、さっと炒める。1を戻し入れてビールを加え、ひと煮立ちしたらアクを除く。固形スープの素、ローリエ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてひと混ぜし、弱めの中火で8〜10分、時々混ぜながら煮る。

    水分はビールだけで。炭酸が肉をやわらかくする。ビールの代わりに発泡酒タイプでもOK

    水分はビールだけで。炭酸が肉をやわらかくする。ビールの代わりに発泡酒タイプでもOK

  3. 3

    じゃがいもは皮つきのまま、洗って水けをきらずにラップに包み、電子レンジで約4分、竹串がすっと通るくらいに加熱する。皮をむいてボウルに入れ、バター大さじ1を加えて余熱で溶かしながら、フォークで粗く潰し、塩、こしょう各少々で調味する。2を器に盛り、じゃがいもを添える。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキング

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!