【YouTuberが教える料理テク】ピーナッツバターが隠し味! ひき肉のうま味がたまらない「担担麺」

#食   
ピーナッツバターが隠し味「担担麺」

『ごはん作りが最短で上達する 魔法のコツレシピ』 8回【全10回】


「いつものごはんがひと手間で美味しくなる」をテーマにレシピ動画を発信し続ける、料理系YouTuberの食事処さくらさん。ていねいかつ優しすぎる説明で登録者30万人超えの彼が提案するのは、いつもと同じ材料なのに、ほんのひと手間でお家の味を格上げできる「魔法のコツ」!

誰でも真似ができる再現性の高い構成で、美味しさへの最短近道になる、目からウロコのテクニックの数々。いつまでたってもイマイチだった家の味が、ついにキマるかも!?

~~~

ピーナッツバターが隠し味
担担麺

ひき肉から出たうま味をムダなくスープに利用!

◆材料 2人分

中華麺(生) 2玉
合いびき肉 150g 
長ねぎ 1/4本→粗いみじん切り
小松菜 1/3束→3~4cm長さに切る 
にんにく 2かけ→みじん切り
A
・豆板醤、甜麺醤 各大さじ1/2
B
・水 550ml
・酒 50ml
C
・すりごま(白) 大さじ2
・ピーナッツバター(粒なし)、オイスターソース 各大さじ1
・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
・しょうゆ 大さじ1/2
・砂糖、みそ 各小さじ1
油 大さじ1

◆作り方

1 肉みそを作る
火加減:中火→弱火→止める
フライパンに油を中火で熱し、ひき肉を広げて焼き色がつくまで焼く。返して弱火にし、にんにくを加えて炒め合わせる。Aを加えて炒め、うま味と香りを引き出す。火を止めてねぎを加えて混ぜ、余熱で火を通し、取り出す。

2 スープを作る
火加減:中火→止める
1のフライパンにBを注ぎ、中火にかけて沸騰させる。玉じゃくし1~2杯分を取り分け、Cを入れたボウルに加えて調味料を溶かし、フライパンに加えて全体を混ぜる。火を止め、ふたをして保温する。

【魔法のコツ】
フライパンにはひき肉やにんにくのうま味が残っているので、洗わずそのままスープ作りに使います。

フライパンにはひき肉やにんにくのうま味が残っているので、洗わずそのままスープ作りに使います


3 小松菜と麺をゆでる
火加減:中火→止める
鍋に湯を沸かし、小松菜を10秒ゆでて取り出し、ざるに上げて湯をきる。続けて同じ湯で麺を好みの加減にゆで、ざるに上げてしっかり湯をきる。

4 スープを温め、麺と合わせる
火加減:中火→止める
麺のゆで上がりに合わせて2を中火で温め直し、器に注ぐ。ゆで上がった麺を入れて1をのせ、3の小松菜を添える。

スープだけ味見すると少し物足りなく感じるかもしれませんが、濃いめに味つけした肉みそを合わせるとちょうどいい味になります。好みでラー油をかけても。

レシピを参考にするときは

・電子レンジは600Wを基準に加熱時間を出しています。お使いの機種の出力によって時間を調節してください。
・油は特に表記がない場合、植物油を表します。
・常備菜やドレッシングの保存期間は、清潔な箸やスプーンを使って冷蔵庫で保存した場合の目安です。
・野菜類は、特に記載がない場合、洗う、皮をむくなど、魚は鱗や骨が残ってないかを確認するなどの作業を済ませてからの手順を説明しています。
・めんつゆは4倍濃縮のものを使っています。お使いのめんつゆが2倍濃縮なら2倍、3倍濃縮なら1.5倍に量を増やしてください。

~~~
「やっぱり家のごはんが一番」と言われたい人、必見のレシピです。ぜひお試しを!

※本記事は食事処さくら著の書籍『ごはん作りが最短で上達する 魔法のコツレシピ』から一部抜粋・編集しました

作=食事処さくら

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //