本当に母の認知症は治るの? 入院した一週間後に会いにいくと、そこには別人のような姿が/48歳で認知症になった母(20)

#くらし   

言葉が出ない様子でした

抱っこしてみる?

お母さんあんなに悪くなってたなんて…

僕の介護の日々が終わりました


小学5年生が背負っていた誰にもわかってもらえないという孤独感、人生を変えてしまうほどの壮絶な経験の数々。まず私たちにできることは、そのような「ヤングケアラー」の存在を知ることです。

「母の認知症が進行していくに従い、どんどん不安が大きくなっていきました。今まで頼りになる存在であった母が崩れていくことへの不安、それに伴い自分の生活がこの先どのように変わってしまうのか分からない不安に常に怯えていました。
最初の頃は母の行動や言動を受け止めることができず、『これは夢に違いない。ある日目が覚めたらお母さんは元通りになるはずだ。』といつも考えていました。」と語ってくださった美齊津さん。
美齊津さんが背負っていた、誰にもわかってもらえないという孤独感には胸が締め付けられます。

原案=美齊津康弘、漫画=吉田美紀子/『48歳で認知症になった母』

楽天ジャンル別ランキング(【楽天市場】ランキング市場 【コミック】)

  1. 1 1
    ミステリと言う勿れ(14)【電子書籍】[ 田村由美 ]

    ミステリと言う勿れ(14)【電子書籍】[ 田村由美 ]

  2. 2 2
    の、ような。 7巻【電子書籍】[ 麻生海 ]

    の、ような。 7巻【電子書籍】[ 麻生海 ]

  3. 3 3
    転生したらスライムだった件(26)【電子書籍】[ 川上泰樹 ]

    転生したらスライムだった件(26)【電子書籍】[ 川上泰樹 ]

このサイトで掲載されている情報は、レタスクラブの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
Rakuten Web Service Center

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //