あさりとえびのタイ風ココナッツカレー

あさりとえびのタイ風ココナッツカレー

男が絶対喜ぶ料理

まろやかさとスパイシーさであとを引く

1人分:

548kcal

3.1g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    あさりはよく洗う。えびは竹串で背わたを除く。ピーマンは縦半分に切って縦5mm幅に切る。たけのこは5〜6cm長さの細切りにする。

  2. 2

    鍋にあさり、えび、ワインを入れ、ふたをして火にかける。4〜5分蒸し煮にし、あさりの口があいたら火を止める。ざるでこして具と蒸し汁に分け、あさりは身を取り出し、えびは尾を残して殻をむく。

  3. 3

    蒸し汁に水を足して1 1/2カップにし、鍋に入れる。ココナッツミルクを加えて火にかけ、煮立ったらカレールウを溶き入れ、カレー粉小さじ1/2〜1、ナンプラーを加える。

  4. 4

    あさり、えび、ピーマン、たけのこを加えてひと煮立ちさせる。カレーとご飯を別々に器に盛り、好みでカレーに香菜(シャンツァイ)をのせて。さらに好みで「フライドオニオン」や「フライドガーリック」、「ミックス辛みスパイス」をかけて食べる。

このレシピを共有する

きじまりゅうたさん

きじまりゅうた さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

あさり(砂抜き)の人気レシピランキング

あさり(砂抜き)の人気レシピランキングをもっと見る

シーフードカレーの人気レシピランキング

シーフードカレーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!