材料(2人分)
ロースハム
4枚
絹ごし豆腐
1/2丁
チンゲン菜
1株
長ねぎの粗みじん切り
10cm分
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
とりガラスープの素
小さじ1/3
水溶き片栗粉
・片栗粉
大さじ1/2
・水
大さじ1
・ごま油、酒、塩、こしょう
4枚
絹ごし豆腐
1/2丁
チンゲン菜
1株
長ねぎの粗みじん切り
10cm分
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
とりガラスープの素
小さじ1/3
水溶き片栗粉
・片栗粉
大さじ1/2
・水
大さじ1
・ごま油、酒、塩、こしょう
-
4枚
-
1/2丁
-
1株
-
10cm分
-
1/2かけ分
-
とりガラスープの素
小さじ1/3
-
水溶き片栗粉
-
・片栗粉
大さじ1/2
-
・水
大さじ1
-
・ごま油、酒、塩、こしょう
作り方
-
1
チンゲン菜は根元から四つ割りにして横1cm幅に切り、葉と軸に分けておく。ハムは4等分に、豆腐は1.5cm角に切る。
伊藤朗子 さん
料理家、野菜ソムリエ。料理教室「I's kitchen (アイズ キッチン)」主宰。「やさしい味の飽きない料理」をテーマに、雑誌やイベントなどで活躍。著書に「1週間で1500円レシピ」(KADOKAWA)など。
-
▶Facebook:@akiko.ito.967
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
ハムと豆腐のうま煮を使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
ロースハムの人気レシピランキング
ロースハムの人気レシピランキングをもっと見る
ハム料理の人気レシピランキング
ハム料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!