1日で2個ペロリ⁉ レタス農家が伝授するレタスの見分け方&最高の食べ方

#食  PR 

<提供:味の素株式会社>

せっかく目利きして買ったレタスだからおいしく食べきりたい!

レタスといえば、サラダになくてはならない存在。水にサッと通して、そのまま食べるのが定番ですが、できるだけ新鮮でおいしいものを選びたいですよね。そしてせっかく目利きして買ったレタスだからおいしく食べきりたい!だけど、サラダ以外のアレンジが分からない…。そんな悩みにこたえるべく、レタス農家さんに「おいしいレタスの見分け方」と「どんなふうにレタスを食べているのか」を聞いてみました!

【瞬間消滅レタスクラブとは】

世の中の人に、レタスをもっとおいしく、もっとたくさん食べてもらうため、レタス農家と味の素株式会社、レタスクラブがタッグを組んで立ち上げたクラブです。レタスの保存方法や、レタスを大量に食べられるレシピなど、あなたとレタスを近づける情報をお伝えします!
※味の素(株)考案の、レタス1玉を一瞬で食べきれてしまうレシピ「瞬間消滅レタス」が元ネタです。

▷お話を伺ったのは…

松本浩幸さん

群馬県レタス農家 松本 浩幸さん
サラリーマンから実家のきゅうり農家の跡を継ぎ、5~6年ほどきゅうり栽培をした後、将来性を感じたレタス栽培に挑戦し今年で7年目。まだ外が暗い朝4時から畑の見回りをはじめ、朝焼けの中コーヒーを飲むのが至福の時なんだとか。

松本さんの好きな瞬間。朝焼けの中のコーヒー


10月下旬から翌年5月までレタスを収穫するという松本さんですが、収穫時期は毎日レタスを食べているそう。

松本さん
「私一人で、1日2個くらいは普通に食べていますね。収穫したレタスの試食もかねているので、まったく苦にはなりませんよ」

1日2個!毎日食べても飽きないくらい、レタスのおいしさを熟知しているんですね。前日の天候や気温の変化によって変わるレタスの味を実際に舌で確かめながら、収穫に一番適した時を見極めているという松本さん。そんなレタスのプロである松本さんに、レタスの選び方のコツを教えてもらいました!ポイントは3つ。

どれがおいしい? おいしいレタスの見極め方

松本さんの畑のレタス。みずみずしい!


1.重さをチェック
レタスを選ぶとき、ずっしりと重みがあるのを選ぶという人もいますよね。レタスは、葉の巻きがふんわりとゆるめのもの、ふんわりと丸い感じで、中にも空気が通るような軽やかな感じの方が新鮮で長持ちします。レタスの葉は、巻けば巻くほど重さが出てしまい、葉が硬くなります。中のほうが黄色くなっていることもあるので要注意。

2.芯をチェック
新鮮なレタスの芯は、みずみずしくて、切り口が赤っぽく変色していません。収穫してから時間がたつと、芯の切り口が茶褐色になってきますから、そうでないものを選ぶといいでしょう。ちなみに白い液体が付いている場合もあると思いますが、あの白い液体はいわゆる樹液のようなものです。食べても問題ありません。

3.葉の形状をチェック
葉先の形状をチェックすることも大切です。外葉が丸まりすぎているのではなく、少し立っているくらいのものが新鮮です。さわやかな香りとパリッとしたみずみずしさをもつレタスを選びましょう。

レタス農家直伝!カンタン&おいしいレタスの食べ方

1日にレタス2個を食べているという松本さんに、レタスが一瞬でなくなるおすすめの食べ方はありますか?と聞いたところ、「生のレタスをサラダとして食べるのはもちろんですが、我が家は何にでもレタスを入れていますよ!」と回答が。

松本さん
「収穫時期は毎日、家に数個のレタスを持って帰っていて、レタスを食べるのはもう生活の一部という感じですね。疲れて帰宅しても、短時間で作れるものばかりです。味噌汁やラーメン、キムチにも入れますし、薬味がわりに納豆に入れたこともありますが、意外に合うんですよ!ちょっと手を加えるとしたら、くりぬいたレタスにひき肉を詰めてレンジでチンする、というのも。巻かないロールレタスですね。子どもも喜んで食べていました」

【レシピ1】巻かないロールレタス

巻かないロールレタス

[材料]
レタス…1個
ひき肉…300g
コンソメキューブ…1個
・好みで黒こしょう、粉チーズ など

[作り方]
1.レタスをラップでくるみ、レンジで2分加熱する。やわらかくなったレタスの芯部分を、手で押すか包丁でくりぬくようにして取りのぞく。

2.芯部分に空いたスペースにひき肉とコンソメキューブをつめる。

3.芯を上向きになるように耐熱容器に乗せ、ラップをかけてレンジに入れ8分半加熱。取り出して食べやすい大きさにカットする。お好みで黒こしょうや粉チーズをかけても。

※電⼦レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様⼦をみながら加熱してください

松本さんおすすめの「巻かないロールレタス」。実際に作ってみると、かなりボリューミーな一皿!肉とレタスのうま味で、あっという間になくなるほどのおいしさでした!レタスを丸ごと1個使ったのに、レンチンしたらかさが減って食べやすくなったのにも驚きです。カットして、好みで黒こしょうや粉チーズをかけていただきました。

【レシピ2】キムチレタス

キムチレタス

[材料]
レタス…葉3枚
キムチ…適量
ごま油…適量

[作り方]
1.レタスをちぎって、市販のキムチ、ごま油を加えて混ぜる。好みでのりを加えても。

キムチにレタスのシャキシャキ感が加わり、辛味がマイルドになってサラダのようにパクパク食べられます。ごま油を加えることでさらにうま味がアップ! レタスの外側の硬めの葉を使用するのもおすすめだそうです。

【レシピ3】納豆レタス

納豆レタス

[材料]
レタス…葉3枚
納豆…1パック

[作り方]
1.レタスを細かく切って、市販の納豆と混ぜる。

納豆とレタスが抜群の相性! レタスのシャキシャキ食感で納豆が食べやすく爽やかになりました。レタスは思い切りよく、たくさん入れてOK。

【レシピ4】ナムル風レタス

ナムル風レタス

[材料]
レタス…1/4個
A
 ごま油…大さじ1~2
 すりおろしにんにく…チューブ3〜4cm分
 鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒こしょう…適量
韓国のり…1パック(10枚)

[作り方]
1.ちぎったレタスとAをポリ袋に入れ、手でもむ。

2.韓国のりをちぎって混ぜる。

ナムル風の味つけでモリモリ食べられます。野菜が苦手な子どももたくさん食べてくれそう!


新鮮なレタスの見分け方や簡単な調理方法をたくさん知ることができたので、これからはレタスの使い切りに悩むことがなくなりそう!

最後に松本さんに「茹でたり焼いたりする気力がない時でもおいしくアレンジする方法はありますか?」と聞いたところ、本当に簡単な方法を教えてもらいました。

秒で完成!無理なくできるレタスレシピ

レタスみそ汁

みそ汁レタス

いつものみそ汁を作る際にレタスを一緒に煮込むだけでOK! 葉の緑色がさらに鮮やかになり、しんなりしつつ食べごたえもあるみそ汁に仕上がります。

レタスラーメン

レタスラーメン

ラーメンの上に茹でた(またはレンジ加熱した)レタスを乗せるだけ。レタスがチャーシューや卵などの箸休めになり、ヘルシーさも感じられて◎!

レタスカップ

レタスカップ

松本さんがバーベキューをした際、お皿を持参するのを忘れてしまったときに出てきたアイデア。レタスのさっぱり感で、肉もレタスもどんどん食べられます。


松本さんに教えてもらったレタスの食べ方、簡単でおいしそうなものばかりでしたね。レタスをレンジで加熱したり、熱湯をかけるだけでも、食感が柔らかくなって生とは違ったおいしさが楽しめますよ。

いろんな料理や食材とも合うので、「レタス料理を作るぞ!」と構えず、いつも作っているお気に入りのレシピに冷蔵庫のレタスを加えるだけでもOK。レタスを上手に使って、おいしくたくさん食べてくださいね!

文=山上由利子

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)