レタスをダメにしたことがある人は約半数…!丸ごと買ったレタスの廃棄を減らすため「瞬間消滅レタスクラブ」が発足!

#食  PR 

<提供:味の素株式会社>

子育て世代に聞いた!レタスについてのアンケート

家族にサラダを食べてほしい時や肉料理のつけあわせにも重宝するレタスは、さっぱりとした味わいと、みずみずしくシャキシャキした食感がおいしい野菜です。炒め物や煮物などにも使える定番葉物野菜である一方、「サラダ以外の使い道を知らない」「レシピがワンパターンで使いこなせていない」という意見もちらほら…。

そこで今回は、家事や育児に忙しい子育て世代の女性たちに「レタス」に関する意識調査を実施。レタスにまつわる悩みからおいしい食べ方まで徹底調査しました。さらに、実際に生産されているレタス農家さんはどう思っているのか、リアルな声もお届けします。
※調査概要:2023/9/15~2023/9/24実施、レタスクラブアンケート部「女性・既婚・子あり・23歳~50歳」187人の回答を抽出

レタスは好きだけど、1玉使い切るのは難しい

よく使う葉物野菜を教えてください

まず、「よく使う葉物野菜を教えてください」と質問したところ、「レタス」を選んだ人は約76%。キャベツに次いで多い結果となりました。レタスを毎日の食事に取り入れたい人が多いことが分かります。実際にレタスが活用されるのはサラダや付け合わせの場面が多いようです。

・「サラダといえばレタスは欠かせないので良く食べます!美肌にもいいと聞いているので意識的に摂るようにしてます」
・「そのまま使えるのでよく利用します。食感もよく繊維質も豊富なので」
・「揚げ物などのお惣菜の付け合わせとして、すぐ用意できるレタスを使っています」


使いきれずにいたませてしまうことがある野菜は?

次に「使いきれずにいたませてしまうことがある野菜は?」の質問には、レタスは4位にランクインしていました。実際に「レタスを食べきれず、廃棄した経験はありますか?」という問いに「はい」と答えた人は47%にのぼっています。

レタスを使いきれず、廃棄した経験はありますか?

毎日へとへとになりながらも冷蔵庫の中身と向き合っている子育て世代の約半数が、レタスをいたませたことがあるという結果に。

・「半分だけ使って残りはまた違う日にと思っていたら、暑い日が続き料理をする気が起きず、傷ませてしまいました…」
・「1玉買って、その日にサラダで使い、残りが冷蔵庫の奥で忘れられていました」
・「そんなに早く痛むと思っていなくて、気付いたら端の方が茶色くなっていて泣く泣く廃棄しました」
・「彩り用に買って、たいてい存在を忘れて悪くしてしまいます…」


「わかる…!」と思ってしまうようなエピソードばかり。レタスは1玉で購入するほか、半分やサラダ用にカットされたものを買うこともあるかと思いますが、みなさんはどの形状で買うことが多いのでしょうか。

レタスはどの形状で買うことが多いですか?

結果は「1玉で買う」という人が84.5%。コスパを考えるとまるごと1玉買ったほうが節約にもなるが、使い切れずにダメにしてしまうこともあり保存方法に悩んでいる人が多い、という現状が見えてきました。

意外と知らないサラダ以外のレシピ

次に、レタスはどのように調理しているのか詳しく聞いてみました。

普段、レタスをどのように使っていますか?

「普段、レタスをどのように使っていますか?」という問いには、ダントツで「生のまま(サラダ)」が1位。次いで「炒める」「彩り」が続くという結果に。

サンドイッチ用、スープの具材、肉に巻いて食べる、鍋といった少数意見もありましたが、調理方法がワンパターンになりがちなレタスの実情がうかがえます。「レタスをもっとおいしく食べるために知りたいこと」を聞いてみると、アレンジレシピを要望する声が多く聞かれました。

レタスをもっとおいしく食べるために知りたいこと

「火を通すメニューで、簡単で美味しいレシピが知りたい」といったレタスのアレンジレシピのほか、大量消費レシピ、レタスに合う和食の料理、子どもが喜んで食べてくれる調理法などにニーズがあるようです。

ほかにも

・「保存期間やシャキッと食べる方法が知りたいです」
・「しなしなになったレタスをよみがえらせる方法があれば!」
・「どう切るのが正解? 何日を目安に食べ切るのがベスト?」


といった、レタスの保存の関しての悩みも多く寄せられました。実際に「レタスの保存方法に困った経験はありますか?」という問いに「はい」と答えた人は49.2%いました。

レタスの保存方法に困った経験はありますか?

レタスの保存方法は「ビニール袋に入れる」が約半数、次いで「芯につまようじなどを刺す」「ラップに包む」「芯を取る」「新聞紙で包む」が並びます。特になにもせず冷蔵庫に入れている人も17.6%いました。

レタスを保管する際、鮮度を保つために何かしていますか?

コメントからは、試行錯誤の結果、さまざまなレタスの保存方法にたどり着いたことが分かります。

専用の袋に入れる
・「チャック付きのビニール袋に入れます」
・「キッチンペーパーで包んで、ポリ袋に」
・「野菜が長持ちする専用の袋を使っています」


レタスを葉に分ける
・「ちぎってしまってタッパーに入れています」
・「サラダ用にカットしてジップロックに。切ってあればすぐに使うから」
・「全部バラして洗い、水切りしてキッチンペーパーを敷いたビニール袋に入れて冷蔵庫に保存しています」


芯に工夫
・「芯に十字に切り込みを入れます」
・「芯に小麦粉をつけています」


レタス農家の願い「もっとレタスの良いところを知ってほしい」

アンケートからは、子育て世代の約半数の人が使いきれずにレタスを廃棄した経験があり、保存方法に悩んでいるという実態が浮き彫りになりました。

この現状に対して、実際にレタスを生産しているレタス農家の方は日々、どのように感じているのでしょうか。群馬県でレタス農家として、毎日レタスと向き合っている松本さんにお話をうかがいました。

▷お話を伺ったのは…

松本さん

群馬県レタス農家 松本 浩幸さん
サラリーマンから実家のきゅうり農家の跡を継ぎ、5~6年ほどきゅうり栽培をした後、将来性を感じたレタス栽培に挑戦し今年で7年目。まだ外が暗い朝4時から畑の見回りをはじめ、朝焼けの中コーヒーを飲むのが至福の時なんだとか。

松本さん
「いまは家族の人数も減っているので、レタスを使い切れずにダメにしてしまうというのは仕方のない部分もあるかもしれません。でも、レタスは食前に食べると食欲増進効果があると言われていたり、食物繊維も豊富で腸内環境を整える効果もあるとされていて、健康に役立つ野菜なんです。
私も、収穫の時期は毎日2玉レタスを食べているんですよ。サラダはもちろんですが、味噌汁や納豆、ラーメンなどありとあらゆる料理にレタスを入れています。意外にも、どんな食材にも合いますし、特にこれからの時期のレタスは甘みも強くておいしいんですよ!そんなレタスの良いところを、もっとたくさん知ってもらいたいと思いますね」

レタスを収穫する松本さんご一家


レタスは好きだし節約のためにも丸ごと1玉買いたい、けれどレパートリーが少ないうえに、すぐに悪くしてしまって使い切れない…。そう感じている人がとても多いということが分かった今回の調査。せっかく買ったレタスをおいしく食べられないままダメにしてしまうのは残念ですよね。

そんなレタスの悩みを抱えるユーザーと、もっとレタスの良さを知ってほしいというレタス農家の想いをつなぐため、レタス農家と味の素株式会社、レタスクラブがタッグを組んで「瞬間消滅レタスクラブ」を立ち上げました。

レタスの保存方法や、レタスを大量に食べられるレシピなど、レタスをもっとおいしく、もっとたくさん食べてもらうための情報をお伝えしていきます!

文=山上由利子

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //