-
1
- 2
すぐに書類が散らかってしまう人必見!サッとしまってパッと取り出せる「書類整理のコツ」
新年度は、学校関係、地区関係、契約関係など書類が増える時期です。後で処理しようと思っていると、どんどん溜まってしまい、使いたいときにパッと取り出せないことも。とにかく"めんどくさがり"というakiさんに、「一度整えればずっとラクが続く、書類整理のコツ」を教えてもらいました!
教えてくれたのは▷akiさん
片づけられない、めんどくさがりやという性格を武器にし、「1歩も動かない」「秒でできる」家事や片づけを実践、紹介。Instagramのフォロワーは33.5万人(2024年3月4日現在)。著書に『1秒片づけ』(学研プラス)など。Instagram@shiroiro.home
1年以内に「動く書類」と「動かない書類」で置き場所を変える!
まず、書類は1カ所にまとめて収納するのではなく、確認をする頻度によって、場所を変えるのがポイント。1年以内に確認や出し入れがあるお便りや明細書など、「動く書類」は、リビングなど一番確認しやすい場所に。取扱説明書や保証書など、ほとんど確認の必要がない「動かない書類」は、2階などの奥に収納します。
では、それぞれの書類が散らからないコツを見ていきましょう!
「動く書類」が散らからないコツ
DMなど郵便で届く書類は玄関で仕分け
ポストから郵便物を取ってきたら、玄関ですぐに仕分けます。まずは、「いる」「いらない」で分け、いらないものはげた箱の中に設置したボックスに入れ、いっぱいになったらまとめて処分。いるものだけをリビングに持ち込み、「動く書類」の収納にしまいます。
ガスや電気など毎月届く明細はポケット収納にポイポイ
Seriaの「ウォールポケット クリア 7」を、書類収納の扉裏に設置。毎月、ガスや水道、電気の明細書が届いたら、ドアを開けてすぐ収納できるようにしています。届いた順に手前から入れていくと、1月から12月までが順にキレイに揃います。
すぐに処理できない郵便物用の一時置きを作る
玄関で仕分けたけれど、忙しかったり気持ちに余裕がなかったり。「今は無理!後でやろう!」と、自分にやさしくできる収納も作っています。A4のファイルケースを半分に切り、「郵便一時置き」とラベリング。引き出しケースと棚の間にあるすき間にもぴったり収まります。
書類収納は1年で見直しをする
学校関係の書類など、使用頻度の高いファイルは、年1回、項目の分け方の見直しを。使っていない項目や、書類が多くて何が入っているか分からない項目があれば変更しましょう。この整理に10分くらいはかかるけれど、次の1年間は書類の出し入れがラクになります。
Information
A5判 カラー192ページ ¥1,595(KADOKAWA刊)
パッと一目で分かるラク家事のコツが満載!
aki 's comment
家事に仕事に育児と、日々の生活は忙しく、大変なことも多いですよね。この250のアイデアによって手間が減り、気持ちの余裕や自分の時間が持てる手助けになればと思います。
<レタスクラブ ’24 4月号より>
▼『レタスクラブ ’24 4月号』は春の節約大特集!大人気Mizukiさんのじゃがいもレシピが満載▼
今号の料理特集は、「Mizukiさんの新しいじゃがいもレシピ」。お手頃な価格とボリューム感のあるじゃがいもを使ったレシピをたっぷりご紹介します!/食費の節約にもなる「大さじ4の油でエコ揚げもの」/ヨーグルトで作る「腸活おやつ」/【別冊付録】今が旬の「春キャベツBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ4月号をぜひお楽しみください。
※特別付録「リトルミイの保冷バッグ」はセブンネットショッピング・セブン‐イレブン限定販売です
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「アルコス テーブルナイフ」」
ハード系パンも完熟トマトもスパッ! 切れ味抜群の万能テーブルナイフ
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細