調味料を混ぜて漬けるだけ! ご飯がすすむ「大葉の醤油漬け」【JA全農広報部さんに聞いたおいしい野菜の食べ方】

#食   

青じそについて

青じそについて

[しそ]
シソ科シソ属│10枚で5g│エネルギー32kcal/100g

旬の時期

7〜10月。一年中出回っているが、本来の旬は夏。

こう選ぶ

・葉先までピンとしている。
茎の切り口が新鮮でしっかりしている。
・濃い緑色で香りのいいもの。袋詰めされていることも。葉が新鮮で香りがよければお買い得。

保存方法

乾燥を避け、野菜室で保存。湿らせたキッチンペーパーに包み、保存袋に入れておけば2週間くらい日持ちする。瓶に水を入れて立て、ポリ袋をふんわりかけて保存しても。

保存袋に入れて冷凍し、外からもめば、みじん切りのように。凍ったまま使えて便利なテクニック。

保存のちょいテク

1.湿らせたキッチンペーパーに包む

湿らせたキッチンペーパーに包む


2.チャック付きの保存袋に入れる

チャック付きの保存袋に入れる


3.冷蔵庫で保存



【レシピのルール】
※本記事のレシピでは重量は正味です。
※洗う、皮をむく、わたや芯を取るなどの基本の手順は省略しています。
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5ml、1合は180mlです。調味料の分量を掲載していないレシピは、味を見て調味してください。
※だしは昆布と削り節の和風だしですが、顆粒だしの素や好みのだしでも大丈夫です。
※中華スープの素、コンソメスープの素などは製品の塩分を考慮して味付けを控えると野菜のうまみが楽しめます。
※火加減は特に記載のない場合は中火です。
※電子レンジは500Wまたは、600Wを使用しています。500Wを使用しているレシピを600Wの機種で調理する場合は、加熱時間を0.8倍を目安に、600Wを使用しているレシピを500Wの機種で調理する場合は、1.2倍を目安に調整してください。野菜の水分量や大きさによっても変化するので、慣れるまでは指定の時間で取り出し、加熱が足りなければ30秒くらいずつ追加すると失敗がありません。
※野菜の重量は平均的なものの目安です。
※野菜のエネルギーは文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を参考にしています。

※本記事は JA全農広報部監修の書籍『JA全農広報部さんにきいた 世界一おいしい野菜の食べ方』から一部抜粋・編集しました

監修=JA全農広報部

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //