こんな切り方があったなんて! 全農広報部【公式】提案のスティック果物をやってみた

#食   
梨を丸ごと簡単にいただきます♪

季節はすっかり実りの秋。食卓で秋の味覚を楽しんでいるご家庭も多いのではないでしょうか。みずみずしさの中にほんのり甘みを感じる梨は、夏から秋が旬のイメージが強いですが、実は11月頃に食べごろを迎える品種もあるんですよ。

くし切りにして食べる方法が浸透しているなか、JA全農(全国農業協同組合連合会)広報部の公式ツイッターからちょっと変わった食べ方が提案されていました。

話題の梨スティック紹介ツイート

スティック状に切った梨に爪楊枝をさして食べるアイデアについたいいねは2万超。


今回のツイートにはどういった背景があったのでしょう。JA全農広報部の方に梨のおいしい選び方などと合わせてうかがいました。

__スティック梨の投稿、切るのも食べるのも手軽そうですね!

JA全農広報部:
「果物をスティック状に切るアイディアは、実は他でも紹介されています。今回は梨を手軽に食べて欲しいと思いご紹介させていただきました。お皿じゃなくてグラスに入れて出す方法は、もしかしたらより手軽に、新鮮に映ったのかもしれませんね」

スティック梨をグラスに入れてお手軽に


__スティック状に切るときのポイントなどはありますか?

JA全農広報部:
「特にありませんが、皮が気になる場合は剥いてもよいかと思います。端の半月状になる部分は皮の割合が多いので、好みに合わせて選んでいただければと思います」

__スーパーなどで梨を見かけると、どれを選べばよいか悩んでしまいます。おいしい見分け方があれば教えてください。

JA全農広報部:
「持った時に軽い梨よりも、ずっしり重みを感じる梨の方がおいしくいただけます。梨は7月から11月ごろまで出回りますので、ぜひそのタイミングごとの産地と品種を楽しんでみてください。一例ではありますが、出荷時期に合わせて代表的な日本梨の品種と産地をご紹介します」

【7月下旬ごろから】幸水(こうすい)
日本梨の栽培面積の約40%を占める人気品種です。
甘くみずみずしく、シャキッとした食感を楽しめます。

【8月中旬ごろから】豊水(ほうすい)
甘みが強くてほどよい酸味もあり、濃厚な味わいが特徴です。

【9月中旬ごろから】あきづき
主要3種類と言われる「新高×豊水」×「幸水」を掛け合わせた品種。
甘みが強くジューシーで、大玉となっています。

【9月下旬ごろから】新高(にいだか)
大玉の品種で、大きなものは1kg以上に実る場合もあります。
甘みが強く、酸味は少ない品種です。

【9月ごろから】二十世紀(にじゅっせいきなし)
鳥取県のブランド梨として有名な品種です。
ほどよい甘さと酸味があり、果汁が豊富なのが特徴です。


詳しいお話を聞くと、品種ごとに食べ比べもしてみたくなりますね。
今回はせっかくなので、家でスティック梨に挑戦してみました。

ツイッターで紹介されている方法にそって切ってみます。

梨スティックの作り方

1、梨を1.5cm幅ずつ輪切りにしていきます

梨を輪切りに

2、輪切りにした梨をさらに1.5cm幅ずつ短冊切りにします。種の周りも簡単に取り除けました。

輪切りから短冊切りに

3、切った梨に爪楊枝やピックをさせば完成♪

爪楊枝をさせばできあがり

食後のデザートはもちろん、手が汚れないから仕事中のおやつにも◎。食べながらパソコン作業もスムーズにできました。

スティック梨、本当に便利です!

__食欲の秋と呼ばれるほど、おいしい食材が多い時期。秋が旬の食材の中で他にもおいしく食べる方法があれば教えてください!

JA全農広報部:
「昨年の投稿になりますが、柿を焼くというレシピを公開したら大人気でした。私も個人的に大好きな食べ方です!」

焼き柿で旨味アップ

「ヘタ部分を切り落としてトースターで10分程焼くだけ。カスタードみたいなとろっとした甘さが楽しめます。お好みで、バター、クリームチーズなどをのせるとより贅沢なスイーツに」
とのことで…柿を焼く!?
とても意外な食べ方ですが、出来あがりはとっても美味しそう♪

カスタードみたいなとろっとした甘さ!

「カスタードみたいなとろっとした甘さ」が気になります。ぜひ試してみたい柿ハックです♪

JA全農広報部:
「これから一層寒くなるので、白菜もおすすめです。定番の鍋物で食べてもよいですし、焼くなんてレシピもおいしいですよ」

 気になる白菜レシピ、紹介ツイート

材料は白菜とベーコンだけの超シンプル料理。
「白菜1/4カットを刻まずに中火で各面(断面2麺+外側の計3面)を5分ずつが目安。今回はベーコンを挟んで主菜に。何も挟まず焼いてドレッシングをかけたらサラダとしてもいけます」

白菜×ベーコン間違いない!

白菜の甘み×ベーコンの塩っけが美味しそう!
食べ方によって主菜にもサラダにもなるところがイイですね。

秋から冬に向けておいしい食材が出回るせいか、食欲は増す一方!
おいしい食べ方の参考に、JA農協広報部さんのツイートを参考にさせていただきます♪

レシピ作成=JA全農広報部
文=上田美里

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //