肩こり、五十肩の改善に! 「肩の力を抜く」の正しいやり方/イラスト見るだけ整体(5)

#美容・健康   
肩は羽が生えたように左右や上に離れて

『筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体』 5回【全8回】


猫背や疲れ、肩こりに腰痛。あらゆる体の不調を改善する手助けをしてくれるのが、難治性患者専門の特命理学療法士であり、無意識の筋緊張を取り除く身体技法「アレクサンダー・テクニーク」の第一人者・大橋しんさん。

たくさんの患者を快方へと向かわせたという大橋さんが提案する、体の各部位をほぐしていくことで慢性的な筋緊張を取り除き、体を楽にする方法をご紹介します。

※本記事は大橋しん著、芦田京子監修の書籍『筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体』から一部抜粋・編集しました。


肩と腕
肩こり・五十肩の改善

肩と腕の力を、思いきり抜いてみてください。

肩と腕の力を、思いきり抜いてみてください。


肩は羽が生えたように左右や上に離れて

肩と腕がゆるむと背中の筋肉も同時にゆるむ


肩と腕がゆるむと背中の筋肉も同時にゆるむ

近年、リラックスが大事との風潮から「肩の力を抜きなさい」と言うスポーツや楽器の指導者が増えています。もちろん、その指摘自体は間違っていません。

しかし、たいていの人は「腕をだらんとする」と解釈してしまいます。

人体の構造として、腕は肩甲骨と鎖骨によって、胸郭に覆いかぶさっています。成人で3〜4キロもある腕が、両側でたれ下がっていたらどうなるか?

胸郭を押しつぶしてしまうのです。すると2つの困ったことが起こります。

ひとつは呼吸の動きが制限され、呼吸が浅くなること。

もうひとつは、背骨が上から抑え込まれるので、地面からのショックを吸収する柔軟性がなくなり、伸び上がるようにスッと立つのが困難になることです。

もしくは、腕の重みに打ち勝とうとして胸を突き上げたり、背中の筋肉をかたくしてしまったりします。

では腕をだらんとさせずに脱力するには、どうすればいいのでしょうか?

肩甲骨から羽が生えているかのように、腕をふわっとさせる……そんなイメージを持ってみてください。腕の重みは背骨や体幹に均等に分散し、背中の筋肉がゆるんで解放されていくはずです。呼吸も背骨も、押しつぶされなくなります。

著=大橋しん、監修=芦田京子/『筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体』

楽天ジャンル別ランキング(【楽天市場】ランキング市場 【ダイエット】)

  1. 1 1
    なかやまきんに君式 世界一ラクなゼロパワーダイエット [ なかやまきんに君 ]

    なかやまきんに君式 世界一ラクなゼロパワーダイエット [ なかやまきんに君 ]

  2. 2 2
    やればやせる! 38歳、挫折のプロでも25kg減の続けられるダイエット [ ねこくら りえ ]

    やればやせる! 38歳、挫折のプロでも25kg減の続けられるダイエット [ ねこくら りえ ]

  3. 3 3
    1回1分! 本気(マジ)やせダイエット 3か月で体重60kg→48kg、食べてもやせる! [ まる ]

    1回1分! 本気(マジ)やせダイエット 3か月で体重60kg→48kg、食べてもやせる! [ まる ]

このサイトで掲載されている情報は、レタスクラブの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
Rakuten Web Service Center

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)