秋のお彼岸には「あんこ白玉」を食べながらご先祖様に思いをはせて

#食   
市販のあんを使うから手間いらず


春と秋の年に2回あるお彼岸。お彼岸のお供えものとしておなじみなのがおはぎ……ですが、「実はおはぎが苦手」という人、多いですよね。そんな人におすすめなのがおはぎと同じ、あずきのあんを使った「あんこ白玉」です。ちなみになぜお彼岸におはぎをお供えするのかというと、あずきの赤い色には魔除けの効果があると信じられており、おはぎが邪気を払う食べ物とされていたから。今年の秋のお彼岸は9月20日~26日。「あんこ白玉」を食べながら、ご先祖様に思いをはせてみてはいかがでしょうか。

あんこ白玉


【材料】(16個分)

絹ごし豆腐 1/2丁、フルーツミックス缶 小1缶(約120g)、白玉粉 80g、砂糖 大さじ2、こしあん 300g

【作り方】

1.ボウルに豆腐、白玉粉、砂糖を入れて手で混ぜ、こねる。なめらかになったら16等分して丸める。

2.こしあんを16等分して丸める。1の1個を薄くのばし、あん1個を包んで閉じる。同様にあと15個作る。

3.鍋に湯を沸かし、1を入れて2~3分ゆでる。浮き上がってきたらさらに約1分ゆでて、冷水にとって冷やし、水けをきる。

(1個分57kcal)

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
あんこ白玉

白玉で季節を感じるレシピならこちらもおすすめ!
白玉のお椀のレシピをチェック!

ほかにもいっぱい!和菓子のレシピをチェック!


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //