ケーキずし【by 笠原将弘さん】

475kcal
4.0g
ケーキずし【by 笠原将弘さん】
ケーキずし【by 笠原将弘さん】

賛否両論 笠原将弘さんの激うま!ウチ和食 ひなずしSpecial

笠原将弘さんのレシピ

ケーキ型に敷き詰めて作る、お祝いずし

材料(作りやすい分量・4人分)

まぐろ赤身、サーモン刺し身用…各100g
えび…8尾
錦糸卵
 ・卵…2個
 ・水溶き片栗粉
  ・片栗粉、水…各大さじ1
 ・砂糖…大さじ1
 ・しょうゆ…小さじ1/2
しいたけ…4枚
絹さや…12本
焼きのり…1枚
炊きたてのご飯…茶碗4杯分強(約600g)
すし酢
 ・酢…大さじ5
 ・砂糖…大さじ2
 ・塩…小さじ1 1/2〜2 
しょうゆ、みりん、練りわさび、サラダ油、酒、砂糖、塩、酢

作り方

  1. ボウルにご飯を入れ、すし酢の材料を混ぜて半量を加える。しゃもじでご飯を切るようにして合わせ、全体に合わさったら残りのすし酢も加え、ボウルのまわりについたご飯をしっかりこそげ取り、合わせる。こうすることで一粒残らずすし酢をしっかり吸ったすし飯になる。しばらくそのままおき、ご飯にすし酢をしっかり吸わせる。長くおく場合はかたく絞ったぬれぶきんをかぶせておく。
    すし飯はうちわであおがなくてもよい
    すし飯は少しおいて味をなじませておけ
  2. まぐろとサーモンは1cm角に切り、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1/2、わさび少々であえる。
    具にはあらかじめ下味をつけておく
  3. しいたけは軸ごと薄切りにする。フライパンに油大さじ1/2を熱してさっと炒める。酒大さじ3、砂糖、しょうゆ各大さじ1を加え、汁けがなくなるまで炒め煮にする。
  4. えびは殻つきのまま背わたを取り、塩を加えた湯でゆでる。色が変わったら湯をきって殻と尾を除く。酢大さじ3、砂糖大さじ1、水大さじ2を合わせ、えびをつける。
  5. 錦糸卵の材料を混ぜる。フライパンに油少々を熱し、卵液の1/3量を流し入れ、薄く広げる。まわりがチリチリしてきたら菜箸を使ってそっと返し、裏面もさっと焼いて取り出す。同様にしてあと2枚焼く。焼き上がったらまな板にのせ、3枚重ねて細切りにして錦糸卵にする。
  6. 焼きのりは手で細かくちぎる。絹さやは塩を加えた湯でさっとゆで、砂糖、塩各少々をふる。
  7. 直径18cmの丸型にラップを敷き込む。半分の高さまですし飯を敷き詰め、のり、しいたけ、錦糸卵の半量と、絹さや半量をせん切りにして順にのせ、上に残りのすし飯を敷き詰める。
  8. 7の上にラップをぴったりとはりつけ、上からひと回り小さい鍋などをのせてギュッと押しつける。ラップを取り、皿を型に押し当てながら返してすし飯を抜く。
  9. まん中にまぐろとサーモンをのせ、まわりにえびを飾る。残りの錦糸卵をまわりにぐるりと一周盛り、残りの絹さやを三角形に切ってのせる。好みで木の芽を飾る

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

笠原将弘
笠原将弘
日本料理店「賛否両論」店主。「正月屋吉兆」で修行をした後、実家の焼き鳥店を継ぐが30周年を機に一度閉店。2004年に「賛否両論」をオープン。日本料理ならではの味わいと、季節に寄り添う食材使いにファンが多い。
カテゴリ:
主な食材:
イベント:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 日置武晴

食材の扱い方・ポイント

えび
えび
真っ赤なえびは、鯛と並んでお祝い事につきもの。日本人のえび好きは有名で、世界各国から輸入…
しいたけ
しいたけ
きのこ類で最も身近なしいたけ。自然のものは、山の南斜面のナラ、クヌギ、栗などの木に生え、…
絹さや・スナップえんどう
絹さや・スナップえんどう
旬は春から初夏。いずれも、えんどう豆の若いさやを食べる品種です。絹さやは、実が成長してい…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!