ちらしずし

467kcal
2.9g
ちらしずし
ちらしずし

初めてでもできた!くいしんぼうのおかず教室

中村成子さんのレシピ

ちらしずしで食卓が華やかに。身近な素材でできるごちそうです

材料(作りやすい分量・4〜5人分)

車えび(または好みのえび)…8尾
卵…3個
干ししいたけ…4〜5枚
にんじん…小1本(約150g)
絹さや…20枚
すし飯
 ・米…3合
 ・昆布(5㎝角)…1枚
 ・酒…大さじ2
 ・合わせ酢… 
  ・しらす干し…20g
  ・酢…1/2カップ
  ・砂糖…大さじ2
  ・塩…小さじ1
塩、みりん、酒、砂糖、しょうゆ、サラダ油

下ごしらえ

  1. 干ししいたけは水2カップにつけてもどし、軸を除いて薄切りにする。もどし汁1カップもとっておく。にんじんは4㎝長さの細切りに、えびは殻をつけたまま竹串で背わたを除く。絹さやは塩を入れた熱湯でゆでて水にとり、水をきってみりん少々をふる。

作り方

  1. 小鍋にしいたけ、もどし汁、水1/2カップ、酒大さじ1を入れて火にかける。煮立ったアクを除き、約5分煮る。砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/4弱を加えて弱火にし、煮汁が半量になるまで約15分煮る。しいたけと煮汁に分け、小鍋に煮汁、水1/4カップ、にんじんを入れて火にかける。煮立ったら弱火で12〜13分煮て、煮汁が少し残るくらいになったら汁ごとバットにあける。小鍋をきれいにして、えびと、酒、水各1/4カップ、みりん大さじ2を入れて火にかける。途中上下を返しながら煮て、色が変わったら火を止め、そのままおく。さめたら殻をむき、煮汁にひたす。卵をボウルに溶きほぐし、砂糖大さじ1、塩小さじ1/4弱を混ぜる。卵焼き器に薄く油をひいて熱し、弱火にして卵液を薄く流し入れる。表面が乾いたら返して裏面をさっと焼き、取り出す。残りも同様に焼く。粗熱がとれたら縦半分に切って横細切りにし、菜箸でふんわりとほぐす。
    素材の味わいを生かして下ごしらえを
    卵を薄く焼くには、よく熱した卵焼き器に、卵液を多めに流し入れ、手前の角から余分を流し出すとよい。
  2. 米は洗ってざるに上げ、30分以上おく。水3カップと昆布、酒を加えて普通に炊く。炊き上がったらご飯を飯台にあけ、合わせ酢を中央に一気に加える。しゃもじで底から返しては、切るようにほぐして混ぜ、すし飯を作る。絹さやは斜め細切りにする。えびは厚みを半分に切る。
    合わせ酢にしらすを混ぜるとコクが出てまろやかに
  3. 2のご飯に、にんじんを汁ごとと、しいたけを飾り用に少し残して加え、切るように混ぜる。絹さやの3/4量を加えてさらに混ぜる。器に盛り、卵をのせる。えび、残りのしいたけと絹さやを彩りよくのせる。
    汁ごと混ぜてうまみたっぷりに

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

カテゴリ:
主な食材:
イベント:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 白根正治

このレシピの参考動画

食材の扱い方・ポイント

えび
えび
真っ赤なえびは、鯛と並んでお祝い事につきもの。日本人のえび好きは有名で、世界各国から輸入…
干ししいたけ
干ししいたけ
日本料理、中華料理に欠かせない、代表的な乾燥きのこ。干すと生のときよりも香りが強くなり、…
にんじん
にんじん
赤い色が食欲をそそる、緑黄色野菜の代表。生で、煮る、炒める、揚げるなど、さまざまな調理法…
絹さや・スナップえんどう
絹さや・スナップえんどう
旬は春から初夏。いずれも、えんどう豆の若いさやを食べる品種です。絹さやは、実が成長してい…
米
日本の食に欠かせない米。日本では主に、ジャポニカ種のうるち米を食べます。うるち米は、精米…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!