イライラの原因は「脳の疲れ」にあった!「上手な脳の機嫌の取り方」6つ

#美容・健康   
イライラの原因は自分にも!?上手な脳の機嫌の取り方6つを覚えて心も体も疲れない毎日に。

1▷脳は1つのことしかできないと心得よ

「脳は実際の行動よりも、作業途中に『〇〇をやらなければ』とほかのことを覚えているほうが疲労します」。

脳は1つのことしかできないと心得て、1つの作業を終わらせるまでは、ほかのことには手を出さないのが賢明。

2▷脳の活動が高まる時間と低下する時間に合わせて生活せよ

脳には活動が高まる時間と低下する時間があるそう。

「脳が活発になる時間帯は朝起きてから4時間後と11時間後です。

活動が低下するのが起床から8時間後と22時間後。

活発に動ける午前中と夕方ごろに作業を集中させて、起床後8時間後の午後に、上手に休憩を取り入れましょう」

3▷イライラするときは脳が疲れているサイン。なるべく休めるよう工夫を

家事をしているときに誰かに声をかけられてイラッとしたら、脳が疲れている状態です。

「ふだんは流せることに感情が波立つのは脳が疲れているときの特徴です。

そうなる前に、積極的に休憩を。

いつも夕方にイライラしがちなら、その前に休むなど工夫して」

次ページ:「4-6-11 睡眠の法則」で生体リズムを味方につける!(3/3)

この記事に共感したら

Information

レタスクラブ ’22年9月号より>







雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 10月11月合併号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は「家族が喜ぶ発酵食ごはん」!家族や自分の健康が気になり、免疫力を上げたいと考える方も多いのではないでしょうか?そんなときにオススメなのが、発酵食品や食物繊維を使ったレシピ!上手に組み合わせることで、免疫力を上げる効果があるんです!/「なんとなく不調…」を解消するたんぱく質レシピ/忙しい人にオススメの「蒸し煮」/新米の楽しみ方/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」もついていて、読み応えたっぷり!【特別付録】は「SNOOPY家計簿2023」が付いています!コミックエッセイも多数!レタスクラブ10・11月合併号をぜひお楽しみください。




本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //