ポイントを押さえれば一生料理に困らなくなる!? 試してみた!

#フレンズ 

冷蔵庫の中の食材を眺め「晩御飯どうしよう……」頭が働かない、レシピを検索する余力もないような日もあります。

まあいいや、と適当にグツグツ煮て作成。  

けどなんだか、いつも微妙…

 


お腹をすかせて晩御飯を待っていたはずの家族も、箸の運びがイマイチ、いいよもう、私の明日のお昼ご飯にするから……!

そんなやさぐれた気持ちでいたところに、レタスクラブ10/25発売号の「レシピなしで作れるようになる!」特集が刺さりました。

その中でも料理研究家・瀬尾幸子さんが指南する「身につく料理」、ドキッ。

「キモを押さえれば一生料理に困りません」

なにそれ、押さえたい……!

【豚肉の角煮風】


[材料・2人分]

豚バラ焼肉用肉:200g

もめん豆腐:1/2丁

しょうがの千切り:10g

煮汁のもと(砂糖:大さじ1、しょうゆ:大さじ2、酒:1/2カップ)

[作り方]

1:豆腐は半分に切る。『鍋に豚肉、豆腐、しょうがを入れる。』

2:『煮汁のもとを入れ、ひたるくらいの水を注ぐ。』

3:中火にかけ、『煮立ったらアクを取る。』コトコト煮立つくらいの火加減にし、煮汁が鍋底から約3cmになるまで煮る。


レシピはこれだけ、ポイントは『』で囲った3つ、らしいのだけど……

えっ?鍋に具材を入れて、煮汁のもとと水を注ぐ?それから火にかける???

これはやったことなかった。肉の臭みとか大丈夫なのかな?ドキドキ。

レシピの他に、瀬尾さんのコラムもチェック。

「味見は2回するのがオススメ。1回目は煮立ってから、「甘」「辛」のバランスをチェック。2回目は煮詰めてから。2度味をみることで、調味料に素材の旨味が加わり、味が変化する様子がわかります」とのこと。

確かに、味見って、出来上がり直前にするだけだったな。

今日は2回、やってみます。

 


1回目、煮立ってから。ふむ。しょうゆと砂糖のシンプルな味。甘さも辛さも問題なく思える。

ここでは味を足さずに、アクを取ってしばらく煮ることにしました。コトコト。

その間、魚の干物をグリルで焼いて、味噌汁とサラダを作成。これくらいなら、煮汁の減りを見ながらできます。

煮汁、これくらいかな?となってから、2度目の味み。

「!!!」

さっきと味が全然違う!豚肉としょうがの味が加わって、深みがすごい!!

臭みも全くなく、ただただ、美味しい!けど、「もうちょっと甘いほうが好きだな」と思い、砂糖を小さじ1足してみました。一煮立ちしてからもう一度味見。


「うんまあああい!!!」

超好みの味!!これ!!こんな煮物が食べたかったの!!!

すごい、ちょっと私、これ、見えちゃったんじゃない!?キモってやつ!!


食卓に出すと、「美味しい煮物がある」という安定感、すごい……。

子どもも夫もモリモリ食べて、ご飯が進みます。

夫など「このままご飯にかけたい」とまで言いました。

うん、わかる。それくらいの、煮物、大成功。

これ、牛切り落とし肉や、とりもものそぎ切り、魚など、同じくらいの厚みのある食材ならこのレシピでいけるそう。

色々試してみたい!そして、今回かすかに見えた「キモ」を、しっかり身につけたいと思います!

作=うだひろえ

この記事に共感したら

うだひろえ

うだひろえ

マンガ家/イラストレーター。愛知県生まれ。2008年『夢追い夫婦... もっと見る

サイト:
うだひろえ web site umeyon.net
ブログ:
うだひろえの「おきらくがき」日誌
Twitter:
@hiroeuda

Information

■出典:『レタスクラブ』11月増刊号「レシピなしで作れる(ようになる)!」

※最新の『レタスクラブ』(25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載企画、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
記事一覧


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧