片付け苦手!でも脳タイプで合った方法ならできるかも?「タイプ別収納」やってみた

#フレンズ 

私は片付けが苦手です!

収納ハウツー本はいっぱい読んでるんですが

うまくまねできなかったりすぐ元に戻ったり…。


そこで今回レタスクラブの

「脳タイプ別収納術」特集で

自分に合った片付け方を見つけてみました!

まずは自分の「利き脳」をチェック。

指組みと腕組みで「下になる方」を見ます。


私の場合、腕組みでわかるアウトプットも

指組みでわかるインプットも「右脳タイプ」でした。

右右タイプは…


・計画通りに進められない!

・目に入らないものは使わなくなる!

・空きスペースにものを積み重ねてしまう!

うわー確かにそういうタイプかも〜!

それから、ものを取り出すときに

「あの辺りにある」という位置認識能力は

優れている、という点も当たっている気がします。


なので言ってしまえば、

「散らかっていることで実質的に困っていない」のが問題…!

それに家族の他の誰かに片付けられてしまうと

一気にわからなくなってしまいますし。

ちょっと考えてみると、私は片付けるなら

「完璧に片付けたい!」というタイプなのですが、

「完璧にできないなら片付けないほうがマシ」と

考えてしまっているみたいなんですね。

それはやっぱり細かい分類が苦手なのに

そこをきっちりやろうとするから挫折するわけで。

「タイプ別収納」の分析によれば、

パッと感覚的にしまえるワンアクション収納などにすれば

楽しみながらきちんと整理整頓ができるとのこと!

そこで手始めに衣類の収納を見直してみました。


去年リフォームでウォークインクローゼットを作って、

ハンガー収納になってからだいぶ楽になったものの

ズボンやスカートなどはまだ畳んでいました。

ただ私は畳むのとそれをしまう作業が大嫌い!

なのでもう服は全部ハンガーにかける!

これだけで洗濯物を畳まず放置、が減りました。

そして常々、「靴下って畳まなくてよくない?」と

思っていたのですが、畳まない決心をしました!


畳んでほしい人のは畳む、でも

気にしない人のはそのまま!

ちなみに畳まなくても今のところ特に困ってません!

わかってきたのは、やはり私は手順が増えると

とたんに面倒になってしまうらしいということ。

きちんと分類したいと思っていても

それを実践できないのだから

開き直ってざっくりとした分類で

「とりあえずここに片付ける」BOXを

用意しました。


理想は「完璧な収納!」だけど

ストレスフリーで自分に合った収納を

ゆるゆると続けたいと思います!

作=前川さなえ

この記事に共感したら

前川さなえ

前川さなえ

四日市在住のイラストレーター。ライブドアブログで日々更新中の『ぷ... もっと見る

ブログ:
ぷにんぷファミリー
Twitter:
@puninpu

Information

■出典:『レタスクラブ』6/25発売号 「脳タイプ別収納術」

※最新の『レタスクラブ』(25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載企画、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
記事一覧


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧