菜箸の代わりになるアイデアグッズ! 使っているものを見直して調理の効率化を

#くらし   

忙しいときの調理時に限って、菜箸の片方が見当たらなかったり、調理台から転がり落ちたり。暮らしの達人たちは、菜箸とどうつき合っているのでしょう? 知的家事プロデューサーの本間朝子さんに伺ってみると、なんと!「使っていません」。では、何を使っているかというと……

【オークス ワンクリック菜箸】

菜箸は、片方が迷子になったり、台に置くと転がってしまうため、使わないという本間さん。このトングは先端が細く、繊細な動きができ、つかんだり、盛りつけたりもスムーズだそう。

●グッズpoint

台に置くとトングの先端が浮くデザインとなっているので、調理台を汚す心配もなく、後片づけもラク。揚げものなどの調理も OK。1,600円/オークス

菜箸がないと調理ができない、と思っている人には目からウロコの話かも。でも、いわれて納得&検討の余地あり!ですね。

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:本間朝子さん
知的家事プロデューサー。家事と仕事の両立に苦戦した自身の経験から、家事を効率化した実践的な「知的家事」を確立。
本間朝子オフィシャルサイト

撮影=邑口京一郎 編集協力=中村円

オークス 0120-35-1217

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)