今話題の平成風も!? かわいすぎるダイソーアイテム3選

こんにちは、なこです。
プチプラ品をこよなく愛する3児のママです。

ママになり独身の時のようにはお金を使えないけど綺麗になりたい!と、コスパのいいコスメを日々研究!
7万人以上の方に見ていただいているインスタグラムでは、お値段以上な物やコスパのよいアイテムを見つけてご紹介させていただいています。

ダイソーを探検していると、ほんとうにいろいろなものがあって、あれこれほしくなってしまいます。
今回は、ダイソーでも懐かしかったり可愛かったりする変わり種アイテムご紹介しますね。

【画像を見る】懐かしい!かわいい!今こそ使いたい変わり種ダイソーグッズ

1、平成再来!!の折り畳み鏡

これがミラー?  どう開く?▶


持ち運べるコンパクトミラー 220円(税込)
サイズ:6cm×11.5cm×1.5cm

すごく懐かしい・・ガラケー!
ではなく、ガラケー型の鏡が売っていました。
懐かしすぎて、速攻カゴにINしました。

平成再来!!の折り畳み鏡  細かい仕様は?▶


ガラケーを開けた片方が普通の平面鏡、もう片方が拡大鏡。
サイズも縦が11cmちょっとで、ちょうど手のひらに収まる、大きすぎず小さすぎず絶妙な大きさです。

開け閉めする部分に磁石がついてる  ここがガラケーっぽい!▶


開け閉めする部分に磁石がついてるので、パカパカを閉じるときもただの鏡とは思えない本物のような動きをしてくれます。

ストラップを付ける所もある    次の商品は?▶


ストラップを付ける所もあるので当時のようにジャラジャラ付けるのもあり!
好きな人とメールで連絡取り合って、メッセージ来てるかな~って問い合わせ連打していたあの頃を思い出します。笑

持ち運べるコンパクトミラーピンクとパープルの2種類


ピンクとパープルの2種類あってデザインも全然違うので好みで選べますよ。

2、メイクブラシセット(Aセット、Bセット)220円


メイクブラシセット  中身を見る▶


かわいいといえば、韓国っぽな雰囲気のこちらのメイクブラシセットもお気に入りです!
私はピンクとイエローの2色を選んだけど、全部で4色(Aセットはピンクとブルー、Bセットはベージュとイエロー)あります。

フェイスブラシ1本、アイメイクブラシ3本入り  まだある▶


ケースのサイズは7×7.7×2.3cmととってもコンパクト!
なのにフェイスブラシ1本、アイメイクブラシ3本も入ってて、しかもミラー付き。
ブラシを出せばコンパクトなミラーになって小物入れとして使えるところもおすすめです。

3、キャリーケース型小物入れ


キャリーケース型小物入れ  カラバリ豊富▶


これも絶対見つけたら買ってほしい!
女子は絶対好き!な本物みたいでかわいいミニチュアのスーツケース型小物入れです。

いろんな色があります  こだわりのギミック!▶


いろんな色があります。
私は4色見つけたけど、ほかにも数色ありそうです。

下のタイヤもちゃんと転がる  収納した様子は?▶


本物みたいに取っ手が伸びたり下のタイヤもちゃんと転がるところとたくさん入ってとてもかわいいです。

リップやコスメも入ります


厚みもあるのでリップやコスメも入りますし、充電器なんかも入れられるので、かわいいのに役に立つ一品です!

ダイソーの推し活コーナーに売っています!
推しメンバーのカラーを探してみてはいかがでしょうか?

以上、わたしが推してるダイソーコスメ回りのアイテムでした!
気になる方はぜひダイソーで探してみてください。

作=なこ



この記事に共感したら

なこ

なこ
プチプラ品をこよなく愛する3児のママです。 お値段以上な物やコスパ最高な物を見つけて豊かな暮らしをしています。 もっと見る

▶Instagram:

@nako_iimonohakken

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 9月号』は「夏の疲労回復ごはん」特集!▼

本気の対策はカラダの内側から食べるシミケア/業スーツアー/首肩腰 の痛み、どう対処すればいいの?/役立つ防災グッズの選び方/免疫力が上がる!耳ツボ刺激/【別冊付録】からだ整えスープ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「平日ラク献立」/【はずせる保存版】「かにかま&さつま揚げのおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る