料理カテゴリを選択
野菜のおかず
肉のおかず
魚介のおかず
ごはんもの
卵・大豆製品
パスタ・グラタン
シチュー・スープ・汁物
サラダ
ドリンク
乾物・海藻・こんにゃく
たれ・ソース・ドレッシング
麺
揚げ物
鍋
粉もの
パン・ピザ
おつまみ・小鉢
保存食・作り置き
季節・郷土料理
お菓子
お弁当のおかず
お弁当
さつまいもの基本情報

- さつまいもの特徴
- 秋の味覚の一つ、さつまいも。ほくほくして甘く、おかずやおやつに人気です。原産は中南米といわれ、日本へは17世紀に伝わりました。薩摩藩(現在の鹿児島県)から全国に広まったとか。食物繊維が多いヘルシー食品なので、おかずとしても、もっと食べたい素材です。皮の色は、赤紫や黄、白、肉色は白、黄、だいだい色、紫などがあります。関東では「紅あずま」、関西以西では「高系14号」が主流。焼酎の原料としても使われます。
- さつまいもの選び方ガイド
- 太く、円柱形の両端がとがった紡錘形のものが良品。皮はつやがあり、色が均一で、デコボコがなくなめらかなものを選んで。毛穴が深く、ひげ根のあるものは繊維が多いことがあります。黒い斑点があるものは、貯蔵時に低温障害を受けて味が落ちているので避けましょう。
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!