まな板も包丁も使わない!手を汚さず作れる「絶品つくね」アレンジ4選

#食   
なめたけつくねのサラダ菜包み

コスパ抜群のひき肉を使ったつくねは、忙しい私たちの強い味方!パクッと食べやすくて、お弁当にも入れやすいから、雑誌レタスクラブの読者アンケートでも人気のメニューです。でも、作っているときに、「手が汚れる…」「何度も手を洗うのが面倒」と感じることはありませんか?実は、カレー用スプーンで混ぜてそのまま成形するワザなどで、夢の「手の汚れないレシピ」が完成!!

今回は、ビニール袋やハサミなどを駆使した、手を汚さず作れる「絶品つくね」を4つご紹介!まな板と包丁も使わないので、とってもお手軽です。

なめたけつくねのサラダ菜包み

味つけはなめたけにお任せでさらにラクチン!

味つけはなめたけにお任せでさらにラクチン!

[ 材料・2人分 ]*1人分227kcal/塩分1.7g
■たね
∟とりひき肉 ...200g
∟なめたけ(瓶詰) ...70g
おろししょうが ...小さじ1
万能ねぎ ...3本
サラダ菜 ...適量
片栗粉 サラダ油

[ 作り方 ]
1.ボウルにたねの材料を入れ、万能ねぎをキッチンばさみで小口切りにしながら加える。片栗粉小さじ1を加え、スプーンの背でひき肉を潰すようにしてよく混ぜ、8等分する。

2.フライパンに油小さじ1を弱火で熱し、1を1/8量ずつスプーンですくって円盤形に整えて並べる。弱めの中火にして約3分焼き、上下を返して3~4分焼く(焦げやすいので注意)。

3.器に盛ってサラダ菜を添え、サラダ菜に包んで食べる。

【編集部より】味が決まる、だけじゃない!まとまりやすくて超ラクチン♪
なめたけを入れることで味つけが簡単にできるのはもちろんのこと、ほどよいねばりがたねをまとまりやすくしてくれます。同じくねばりのあるオクラをプラスするのもおすすめ。また、なめたけのかわりに、添付のたれで味つけをしたひきわり納豆を入れるのもいいですね。


チーズ入り磯辺つくね

中に入ったチーズのコクと、焼きのりの香りが好相性

チーズ入り磯辺つくね

[ 材料・2人分 ]*1人分278kcal/塩分1.5g
■たね
∟とりひき肉 ...200g
∟おろししょうが ...小さじ1/2
∟酒 ...大さじ1
∟塩、粗びき黒こしょう ...各少々
ピザ用チーズ ...40g
長ねぎ ...10cm(約30g)
焼きのり ...1/2枚
■たれ〈混ぜる〉
∟しょうゆ ...小さじ2
∟みりん ...小さじ1
片栗粉 サラダ油

[ 作り方 ]
1.焼きのりは8等分に切る。ボウルにたねの材料を入れ、スプーンの背でひき肉を潰すようにしてよく混ぜる。ねぎはキッチンばさみで縦に8~10本切り込みを入れ、さらに小口切りにしながらボウルに加える。チーズ、片栗粉小さじ1を加えてよく混ぜ、8等分する。

2.フライパンに油小さじ1を弱火で熱し、1を1/8量ずつスプーンですくって円盤形に整えて並べる。焼きのりを1切れずつのせて中火にし、約4分焼いて、焼き色がついたら上下を返して約3分焼く。

3.フライパンの汚れを拭き、たれを加えて中火にかける。軽く煮詰め、つくねにからめる。

【編集部より】のりをのせるだけで子どもウケ抜群♪試食でも大人気!
試食のときも、一二を争う人気だったこちらのレシピ。切ったのりをのせて焼くだけで、一気に“映え”メニューに!お弁当に入れれば、子どもがよろこぶこと請け合いです。

【コレで手が汚れない!】
ねぎはキッチンばさみで縦に切り込みを入れてから小口切りにすると、粗いみじん切りになる。

ねぎはキッチンばさみで縦に切り込みを入れてから小口切りにすると、粗いみじん切りになる。


* * *

手が汚れず、洗い物も少なくてすむつくねレシピ。パクっと食べやすく老若男女に人気です。
スプーンでこねるときや成形するときのポイントは「ふわふわコーンつくね」のレシピで、ぜひチェックを!


まだある!手が汚れない絶品つくねレシピ


絶品つくねは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア2つをご紹介します。

シャキシャキれんこんつくね

シャキシャキれんこんつくね

さんしょう風味がアクセントのつくね。れんこんは、皮付きのままビニール袋に入れ、めん棒でたたいて潰し、スプーンの背でたねと材料と混ぜ合わせます。はさみで小口切りにしたねぎとレンコンを加えてさらに混ぜ、フライパンに入れてスプーンの背で円形に広げて平らにして焼くだけ!

【編集部より】ビールや日本酒のお供に!おつまみに最適な大人味
たねに混ぜ込んだ粉ざんしょうがアクセント。さっぱりとした大人味は、おつまみにもぴったりです。また成形いらずなのもうれしいポイント!上下を返したらすぐ、フライ返しで6等分に切っておくことで、完成後に包丁で切り分ける必要がありません。また火通りもよくなり一石二鳥です。


にらたまつくね

にらたまつくね

ボウルにたねの材料と卵白を加えて、スプーンの背でひき肉を潰すようにしてよく混ぜます。にらや片栗粉を加えてさらに混ぜ10等分し、フライパンにスプーンですくって円盤系に整え並べて上下焼き、最後にたれの材料を加えて軽く煮詰めて、つくねにからめて完成です!

【編集部より】食材を無駄なく使い切れるのがうれしい!
卵黄を絡ませることで、マイルドに味わうことができる「にらたまつくね」。ただ、卵黄だけ使うとなると、残った卵白はどうしよう…と頭を悩ませることもあるのでは?こちらのレシピではたねに卵白を混ぜて使うので、ご安心を♪

調理/石黒裕紀 撮影/川上朋子 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子 編集部コメント取材/松田支信

この記事に共感したら

Information

レタスクラブ ’23 4月号より>

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!








雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 4月号』は「お安い食材」を食べ尽くしておいしく節約!▼

今月は「お安い食材を食べ尽くそう」スペシャル号!料理特集では、「春キャベツまるごと1個をホンキで使い切る!」ということで、旬の春キャベツを使ったレシピをたくさんご紹介/手を汚さずに完成する「絶品つくね」/管理栄養士が考えた「からだおそうじスープ」/安食材なのに涙が出るほどおいしいごはん/【別冊付録】とりむね、豆腐、もやし、きのこを使った「4大コスパ食材のBESTレシピ」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ4月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //