風邪を引きたくない時期に! 食べてパワーアップする月~金のスタミナおかず

#食   
「豚肉と里いものスタミナから揚げ」 レタスクラブニュースより


寒さも厳しい時期。風邪やインフルエンザも流行るなか、なんとか健康に過ごしたいもの。今回は食べてパワーアップする1週間のスタミナおかずをご紹介。しっかり食べて、きちんと休んで冬を元気に乗り切りましょう。

 

【豚肉と里いものスタミナから揚げ】(421Kcal、塩分2.3g、調理時間25分)


<材料・2人分>

豚ロースとんカツ用肉 200g、下味(しょうゆ、酒 各大さじ1)、里いも 2個、にんにく 2片、ねぎだれ(万能ねぎ 10本、しょうゆ、酢、水 各大さじ1、砂糖 大さじ1/2)、揚げ油、小麦粉、片栗粉

<作り方>

1. 肉は両面に5mm間隔に格子状の切り込みを入れ、一口大に切ってボウルに入れ、下味をもみ込んで約5分おく。里いもは四つ割りにし、もみ洗いしてから水に2~3分さらして水けを拭き取る。にんにくは横2~3mm幅に切る。ねぎだれを作る。万能ねぎは5mm幅の斜め切りにし、残りの材料と混ぜ合わせる。豚肉の両面に格子状の切り込みを入れると火の通りがよく、味のしみこみもよくなる。

2. 鍋に揚げ油を2~3cm深さまで入れ、にんにくと里いもを入れて火にかける。にんにくはカリッときつね色になったら取り出す。里いもは竹串がすっと通るくらいまで揚げて取り出す。

3. 豚肉に小麦粉大さじ2をまぶし、さらに片栗粉大さじ1と1/2をまぶしつける。揚げ油を中温(約170℃)に熱して豚肉を入れ、2~3分したら時々網じゃくしで肉をすくい上げて空気に触れさせ、火を強めてさらに1~2分揚げて取り出す。器に豚肉、里いもの油をきって盛り合わせ、1のねぎだれをかけてにんにくを散らす。

素揚げした里いものホクホク感が新鮮な1品。豚肉には小麦粉と片栗粉をまぶしてから揚げているので、ねぎだれがよくからみます。たっぷり入れたにんにくの香りを感じつつ、食材ごとの食感の違いを楽しんで。

 

【鮭のスタミナ煮】


甘みそ味が白いご飯と相性抜群。合わせ調味料は香味野菜を入れるタイミングで鍋に回し入れます。

「鮭のスタミナ煮」 レタスクラブニュースより


 

【スタミナトマトレバー炒め】


レバーはそのままだと特有の臭みが出るため、しっかり水で洗ってから酒としょうゆをからめます。10分おいてから調理をスタートさせてくださいね。

「スタミナトマトレバー炒め」 レタスクラブニュースより


 

【ぶりとにんじんのスタミナ炒め】


ぶりに焼き色をつけてから野菜を加えるのがおいしく作るコツ。最後にごま油を回し入れて風味よく仕上げます。

「ぶりとにんじんのスタミナ炒め」 レタスクラブニュースより


 

【牛肉となすのスタミナしぐれ煮】


お弁当のおかずにも最適です。しょうがをきかせて、あっさりしつつもパンチのある味わいに。

「牛肉となすのスタミナしぐれ煮」 レタスクラブニュースより


 

スタミナ料理に使う定番食材といえば「にんにく」。湿気が大敵なので、涼しく風通しのよい場所で保存しましょう。冷蔵庫で保管する場合はビニール袋などで密封しないよう気をつけて。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //