日に日に広がる子どもたちの世界 「朝日小学生新聞を読む」を毎日のモーニングルーティンにしてみた!
我が家のリビングの真ん中にはソファとローテーブルがあります。
小5の長男と小3の次男は朝起きるとまずソファに座り、しばしボーっとします。
そしておもむろにローテーブルに置いてある本を手に取りなんとなく読み始めます。
平日も休日も見事なまでにこの行動パターンなので、これはもはや彼らのモーニングルーティンと言っていいのかもしれません(もしくは習性)。
そんな彼らを見てふと思いました。
このモーニングルーティン的な習性を利用して、子ども向け新聞を読ませてみてはどうだろうか?

起床後ソファに座っている時間は10分~15分程度。
本を読むと言っても細切れで読んでいるうちに飽きてしまったり、違う本を読み始めたりするから丸々一冊読み終えることはほとんどない。
新聞だったらひとつの記事を短い時間で読み終えられるし、どこから読んでもいいし、内容もバラエティに富んでるから飽きることもないかもしれない。
よし!思い切って子ども新聞を読ませてみよう!
そんなわけで朝日小学生新聞をお試し期間の間、ローテーブルに置いて、彼らの様子を観察することにしました。
☆小学生新聞のある生活・とある1日レポ☆
【長男】
○ソファに座った長男、新聞が視界に入ると早速手に取りパラパラとめくる。最初に漫画を読む。他はいくつか目にとまった記事だけ読み、5分ほどで終了
○帰宅後の休憩中、歯磨き中、食後からお風呂に入るまでの隙間時間など、ソファに座るたびに読む
○1日かけてほぼ全ての記事に目を通す
○[一級河川はんらん]について説明してくれる
○久々にゲーム以外の話で盛り上がる

【次男】
○ソファに座るなり新聞に釘付け
○読みながら「うわーこれスゲー‼︎」など叫ぶ
○突然「お母ちゃん、新聞に〇〇って書いてあったけど知ってた⁉︎」と話を振ってくる
○仕入れた情報を事細かに教えてくれる
○読者のイラストコーナーに感化されイラストを描く
○とにかく新聞に夢中

それぞれ読み方のスタイルは違いますが、新聞から得た話題をよく口にするになったのは二人に共通していました。
「ニュースあれこれ」という一面にあるコーナーを読むと社会で何が起こっているかリアルタイムに感じられるようで、世の中について話すことが増えました。
普段は興味がない分野でも新聞全体に目を通しているうちに自然と情報が入るらしく、会話をしていると子どもたちの視野が広がってきているな〜と感じます。
次男からは「〇〇についての記事読んだ?」としょっちゅう話しかけられるので、いつでも合わせられるように私も隅々まで読んだのですが、とにかく内容が大人向け新聞顔負けの充実度!
時事問題から漫画、実験、小説、生物、音楽、スポーツ、エコ問題、エンタメetc。
バラエティに富んでいてイラストや写真も多く、活字ギッシリというわけではないので、来年小学生になる三男も楽しめそうです。
(そしてネットニュースで好きな記事ばかり読んで活字離れしている私にとっても読みやすい!)

こんなふうに家の中の雰囲気が変わりつつあったところで、お試し読みが終了。
新聞のないいつもの日常に戻ったら…あれ?
何だか無性に物足りない感じ!
新聞がすっかり好きになった次男も「今日は新聞ないの?」と残念そう。
そして「今日はどんなことが書いてあるかなって、楽しみだったんだ」と。
うん、お母ちゃんもおんなじ気持ち‼︎
新聞って知らない世界に触れられるし、今日はどんな新しいことに出会えるかなって思うとワクワクしちゃうよね!
というわけで、お試し読みからそのまま継続することにしました〜!
もうすぐ長男次男のモーニングルーティンに、「朝日小学生新聞を読む」ことが加わります。
子どもたちはまだ家庭と小学校を往復する狭い世界に生きているけれど、新聞を通せば世の中の広さや興味が持てるものが無限にあることを知ることができます。
好奇心旺盛な次男はこの先やりたいと思うことが一気に増えたようです。
長男は将来何になりたいか模索中ですが、もしかしたら新聞を読んでいるうちに煌めく何かに出会えるかもしれません。
新聞を毎日読む習慣が、きっと子どもたちの未来をよりいい方向に導いてくれる鍵になってくれると思うのです。
さて、これから朝日小学生新聞が毎日届く生活が始まるわけですが、親子のコミュニケーションツールとなることはもちろん、人生の可能性を広げるアイテムとして長いお付き合いになっていきそうです。
新聞ライフをぞんぶんに楽しんでいこうと思います!
【レタスクラブニュース/PR】
マルサイ

▶インスタ:
maru_sai▶Twitter:
@marusai_infoInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る