何もなかった夏を取り戻そう! 【ダイソー】のグッズでおうちで縁日気分を味わってみた♪

今年の夏は、コロナウイルス感染防止のため、お祭りなどのイベントは軒並み中止。子どもをお祭りに連れて行ってあげたかったけど1回も行けませんでした。

そんな中、SNSを見ていると、おうちでお祭り風のイベントを楽しんだ人もたくさんいたようです。屋台風のごはんを作ったり、お祭りの定番遊びを再現したり、本格的な演出をする人も。

あまり凝ったことはできないけど、子どもにおうちで縁日気分を味わわせてあげたい…そんな私がダイソーで見つけたのが、こちらです。
ちょっと時期がずれてしまったけど、夏を取り戻そう!ということで子どもと遊んでみました。

【画像を見る】いつものジュースで簡単に手作りアイスができる!【ダイソー】アイスポップメーカー
【ダイソー】の「枠と紙セット」でおうち縁日に挑戦!

・「すくって遊ぼう!枠と紙セット」100円/枠2個・紙20枚入(税抜き)
<材質>枠:ポリプロピレン、紙
<サイズ>枠:約17cm(直径9cm)、紙(直径10cm)

ボールすくいがおうちで楽しめる!「枠と紙セット」が100円で買える

「枠と紙セット」は、いわゆる金魚すくいでおなじみの「ポイ」です。
さすがに、金魚すくいを自宅で再現するのは難しいけれど、スーパーボールすくいならできそう!

縁日気分を家でも満喫!本格仕様のアイテムが【ダイソー】にあるよ!

枠が2個、紙が20枚セットになっています。
使い捨てではなく、紙をセットし直してくり返し使えるのがありがたいですね。

枠と紙のセットは簡単!

セットの仕方もとっても簡単。枠をパカッと開いたら、枠に合わせて紙をセットするだけ。

はさんでとじるだけ!あっという間に準備完了

はさんでとじれば、準備完了です!

おうちのビニールプールでボールすくいを楽しんじゃおう♪

ベランダに出しっぱなしになっていたビニールプールに、少しだけ水を張り、買ってきたスーパーボールを放り込みました。

大人も子どもも夢中になる!おうち縁日が楽しい

きゃっきゃとはしゃぎながら、ボールをすくう娘。

おうち縁日でボールすくい!夏の思い出作りにおすすめ!

夢中でスーパーボールをすくいまくります。

薄い紙を使っていますが、これが案外丈夫!

数十回やって、ようやく穴があく程度だったので、母としては大満足。ただ、そのあと私がやったら数回で破れたので…技術の問題かもしれませんね…。

くり返し使えるから、家族みんなで楽しめます!

スーパーボールはあっという間にすくい終わってしまったので、入浴剤に入っていた小さなおもちゃなども水に浮かべてみました。
さらに腕でぐるぐるかき混ぜて水流を作ったら、難易度が上がって盛り上がりましたよ♪

ビニールプールをわざわざ出さなくても、たらいを使ったりお風呂にボールを浮かべたりしても楽しめそうです。
本格的な縁日ごっこまではいかなくても、手軽に楽しむなら十分でしたよ!

来年は本当の縁日に行けることを願って、娘との毎日を楽しみたいと思います。

文=moco

この記事に共感したら

moco

moco
神奈川出身のライターって名乗りたい主婦。3歳の娘と、おかし作りや工作のネタ集めに日々100均をフル活用。DIYや収納を考えるのも大好き。 もっと見る

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る