へとへとでもできる!? 冬の家族の元気を手軽に賢く応援したい!

あるあるですよね(涙)。
しかも、この冬はいつも以上に家族の健康が気になりますよね~。食事に加えて、なにか手軽に栄養の補助になるものがあればいいのに…。と、習い事のプールで会ったママ友に相談したところ…


カロリーメイト!?確かに『バランス栄養食』とは聞きますよね。


おやつにカロリーメイトで栄養補給!手軽そうでいいかも…!
実際どんな栄養が入っているのか気になりますよね。


タンパク質やカルシウム、ビタミンまで入っているのは頼もしい!しかも栄養補給のためだけでなく純粋においしいから子どもたちも大よろこびです。さらに教えてもらったのが

え!?ゼリータイプは試したことなかった!


なるほど~。確かに元気がない時こそ栄養を摂ってほしいですもんね。
なんとゼリータイプも、1袋に5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン10種、ミネラル4種※1)がバランスよく入っているんですって。
※1 ゼリー:ビタミンA、B1、B2、B6、B12、D、E、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、カルシウム、マグネシウム、リン、ナトリウム


この冬、家族の元気のためにカロリーメイト、ストックしておこうと思います!
◆がんばり過ぎず、子どもにしっかり栄養を届けられる! うれしい3つのポイント
1_5大栄養素がバランスよく摂れる
エネルギー源となる糖質のほか、体に必要なタンパク質や脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく配合。間食に活用すれば、好き嫌いや食べムラなどで偏りがちな食生活の栄養補助に役立ちます。
2_ビタミンやミネラルも摂れる
ブロックタイプには11種類のビタミンと5種類のミネラル(※2)、ゼリータイプには10種類のビタミンと4種類のミネラル(※1)が含まれています。おやつとしても利用できるのに栄養が摂れるのはうれしいポイント。
3_手軽においしく味わえる
栄養バランスはもちろん、おいしさもカロリーメイトの魅力。 子どもがよろこんで食べてくれ、その上栄養も補給できるから忙しいママたちの強い味方。ブロックとゼリーから選べ、どちらも子どもが食べやすい。
※2 ブロック:ビタミンA・B1・B2・B6・B12・C・D・E、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、カルシウム、鉄、マグネシウム、リン、ナトリウム

カロリーメイト ブロック(写真はチーズ味)
サクッとした食感で腹持ちもよいので、アクティブに活動する子どもたちの、健康的な間食として◎。
コンパクトなので、子どもはもちろん、パパのカバンにも忍ばせておけば、外出先でも安心。

カロリーメイト ゼリー(写真はアップル味)
やさしいのどごしでスッキリおいしいから、食が進まない時の栄養サポートにぴったり。
アップル味、ライム&グレープフルーツ味、フルーティミルク味の3つのフレーバーがラインナップ。
作=あね子
【レタスクラブニュース編集部/PR】
あね子

▶ブログ:
いっちょまえ姉妹を育てています▶Twitter:
@aneko_blog▶インスタ:
aneko269Information
オフィシャルサイトで商品詳細をチェック!
https://www.otsuka.co.jp/cmt
製品に関するお問い合わせ:大塚製薬株式会社お客様相談室
0120-550-708
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る