変幻自在のスペースが超便利! 苦労なしで冷凍テクが爆上がりする冷蔵庫とは?
我が家は食品をたくさん買い込んでしまうタイプです。
肉のジャンボパックとか見かけたら絶対買っちゃうよね!!
そして家に持ち帰ってから毎回後悔するんです。
…しまうの面倒くさい!!!
日々の家事育児仕事で疲れ切っているのと
天性のズボラな性格が災いして
肉はパックごと冷凍室にツッコミ
狭い野菜室もギュウギュウに…

こういうことをやっていると、調理する時に困るんですよね。


冷凍室に入れる前に、丁寧に下準備をすればいいっていうのもわかってる…
正しい解凍の仕方があるのもわかってる…
でも!
私はもうへとへとなんです!!
そんな余力はない!!!泣
そんな私にはハイアールさんの冷蔵庫が良いと聞きまして!
なんでも、とっておきの機能があるらしいんです…!

中央にある「セレクトゾーン」とは、用途に応じて温度の設定ができるなんとも柔軟なスペース。
ここを−8℃の「ソフト冷凍」に設定すると…めちゃくちゃ便利!
なんと、絶妙な温度で冷凍することによって、パックごとセレクトゾーンに突っ込んだスライス肉も1枚ずつ剥がしやすいんです!(※食材の形状や凍り方によっては硬い場合があります)

1枚ずつ剥がしやすいということは…在宅ワークで一人お昼ご飯の時も、
ジャンボパックから必要な分だけ取り分けて一人前調理できるということ。
鍋にする時だって、ゴリゴリの塊にならずにほぐされて美味しく食べられるということ!
このソフト冷凍というのは
冷凍保存したいアイスもカレーもスッとすくえる程よい温度設定。
柵で買ったお刺身も、冷凍してもサックリ切れるんです!!

感染症が心配でスーパーに行く頻度を減らした人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そうすると冷凍室が大活躍しますよね。

しかもこのセレクトゾーンはソフト冷凍以外にも
-20℃〜5℃の間で1℃単位で温度を変えられます。
野菜をまとめ買いした時は野菜室として
冷凍おせちを注文した時なんかは冷凍室として

変幻自在の冷蔵庫です!
日々の家事・育児・仕事でへとへとのみなさん、
「わが家の便利なストッカー」として
ハイアールの冷蔵庫を活用してみてはいかがでしょうか!?
【PR/レタスクラブニュース】
Information
※オープン価格
※他にも、JR-NF294A/JR-NF262Aの2種類があります(それぞれ容量294L、262L)
冷凍なのにサクっと切れる!ソフト冷凍をもっと詳しく!
商品についてのお問い合わせ先
ハイアールジャパンセールス株式会社
お客さまご相談窓口:0120-865-812(フリーダイヤル)
受付時間(365日)9:00~18:30
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る