ただ歩いているだけじゃ痩せない!?「やせるウォーキング」で脂肪を燃やそう!
激しい筋トレやスポーツは苦手なのですが
せめてもの運動不足解消のため
毎日できるだけウォーキングをしています。
正直…、今のとこ歩いていることで
それほど具体的な効果は実感できてないけども
いつも小一時間は歩いているから
続けてればそのうちやせるっしょ?
と思っていたのに
今月のレタスクラブの特集
『1日5分で全身引き締まる!やせるウォーキング』
によると私の歩き方は完全なNG歩きだった!

正しいフォームで歩けば
血流がよくなり、代謝もアップして
5分どころか30秒で息が上がってきて
脂肪がめっちゃ燃えるんだとか!
反対にフォームが悪いといくら歩いてもやせられない。
じゃあ私のウォーキング、歩き損じゃん!!

ウォーキングは有酸素運動というけれど、
そのためには20分以上歩かなきゃダメなんでしょ〜?
一日1万歩を毎日続けるんでしょ〜?
それはちょっとしんどいかな〜〜〜
といいわけはいくらでも出てきますが…
それは全部
「やせるウォーキング勘違いあるある」
ですから!
うじうじいいわけしてないで
とにかくフォームを見直して歩いてみましょう!

脂肪がメラメラ燃えるフォームのイメージは
「明るい未来を希望」歩き。
目線も胸も上向き、
腕も脚もしっかり動かして
元気はつらつで歩きましょう。
正しいフォームなら
30分歩いてもどこも痛くならないんですって。
確かにダラダラ姿勢悪く歩いていると
よく腰とかが痛くなってました…!

やせるウォーキングのフォーム2大ポイントは
「後ろの足のつま先で地面を蹴る」&「腕を後ろに引く」。
腕の振りは体の前でクロスするのを意識すると
肩甲骨が寄りやすくなり、
腰もひねられてくびれやすくなる!
やせるウォーキング長続きのコツとして
ウォーキングアプリを活用するのもアリ!

私はゲームの世界を歩くことで冒険を進める
RPG系の位置情報アプリと
歩いてキャラクターを発見したり育てたりする
ライフログ系のアプリを入れています。
ちなみにオットは歩数に応じて
懸賞に応募できるアプリを使っています。
目標達成に向けて歩きたくなる工夫があって
モチベーションが上がりますよね!

あまり急にがんばりすぎるとケガのもと。
現状の歩数に慣れてきたら
1000歩プラスするなどして
無理なく長く続けるようにしましょう。
汗をかいて老廃物を出すと
お肌の調子も整うし
ごはんもおいしくなりますね。
食べて歩いて健康的にやせましょう!
作=前川さなえ
前川さなえ

▶ブログ:
ぷにんぷファミリー▶Twitter:
@puninpuInformation

▼『レタスクラブ ’22 10月11月合併号』情報はこちらから▼
家族が喜ぶ発酵食ごはん/みりんの意外な使い方8/忙しい人こそ「たんぱく質」レシピ/手軽に本格味を楽しもう 韓国チキンに夢中!/「舌」を見れば不調が分かる!/「時短」がかなうほぼ100円キッチングッズ/1日5分で全身引き締まる!やせるウォーキング/コンプレックスを味方につけるメイク術/【はずせる保存版】魅惑のじゃがいもBOOK/【別冊付録】SNOOPY家計簿 2023
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る