誰にも気を遣わず歌えるって最高!人生の楽しみも増えた「一人カラオケ」体験【わたしのへとへとリセット】

大きな声で好きな歌をうたって

仕事・家事・育児に追われてへとへとなわたしたち。同じようにたたかっているレタスフレンズは、どうやってへとへと状態から気持ちを切り替えているの?「わたしのへとへとリセット」をテーマに、レタスフレンズの日常をつづっていただくリレー連載。共感したり、発見があったり、くすっと笑えたり。気持ちが少し上向きになるようなコミックエッセイをお届けします。

【にゃほこさんの記事をもっと見る】同時に話さないで~!容量不足で子どもたちの話が入ってこない!

第6回はにゃほこさんの体験記。日々の忙しさで心がじっとり重くなった時は、思いっきり歌って発散させましょう!

この記事に共感したら

にゃほこ

にゃほこ
北海道在住のイラストレーターで4人息子の母。リビング兼仕事場のテーブルで時々妄想にふけりながら仕事している。息子たちからは「どこを見ているのか分からなくて怖い」と言われています。 もっと見る

▶Instagram:

@nyahoko1

▶ブログ:

4兄弟子育て迷走中

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ 2025年10月11月合併号』は「賛否両論」笠原将弘さんによる「秋野菜満喫レシピ」特集!▼

お刺し身のおいしいかさ増しレシピ/さつまいものおやつBEST7/2025年後半 家計につながる注目ニュース/まだまだ節約できる!「家計の抜け道」見つけました!/100円グッズの「じゃない」使い方で暮らしのモヤモヤを解決!/増えるスマホ老眼にご注意を/【特別付録】SNOOPY家計簿2026/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「10月の平日ラク献立」/【とじ込み付録】「もやしのおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ 2025年10月11月合併号をぜひお楽しみください。


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る