家でこの味って最高か!バタバタお母さんが北海道和牛のおいしさに感動の涙

PR
 


段取りセンスが壊滅的にないことに定評がある主婦こと、オキエイコです。

とにかく段取りが悪い私は、毎日の家事に手一杯。

だからって楽しようと思って外食なんて試みたら最後。

外食先でテンション上がって遊び出す娘を説得しながら食べさせるのは、白目をむくほど大変。

でも私も美味しいもの食べたい。

あわよくば、美味しい肉が食べたい。

北海道とか行ってたらふく美味しいものを食べたい。

そんな私の贅沢な願いを叶える、素敵なものを見つけました!

それが「ホクレンセレクト」!

北海道の美味しいものがいっぱいに詰まったカタログギフトで、どのページをめくってもお腹が減ってくる美味しそうな食材ばかり…

北海道に旅行に行くのはハードルが高いですが、これなら我が家でも手が出せそう。

散々悩んだ挙句、我が家は北海道和牛肩ロース焼肉用を選択。

悩んだふりしてましたが、本当は初めから牛肉って決めてました。(肉食)

北海道和牛のお出まし 


 


頼んでからしばらくすると、北海道和牛肩ロース大先生が我が家に到着。

冷凍の状態で届くので、冷蔵庫で解凍してみる。


めっちゃ…美しいお肉のお姿や…!

なんて素晴らしいんだ、「ホクレンセレクト」…!

興奮して高ぶる我が家。今夜は宴よ。

さっそく焼肉パーティー。

いつもよりちょっとお高い皿を出して、気分は北海道の高級焼肉店。

 


そのお味は…?

 




私を唸らせた北の大地の味!


なんといいますか、甘いんです。甘いんですよ脂が。

よくテレビとかで「うまい肉は甘い」とかやってるじゃないですか。

私はあれ観ながら「甘味が欲しいならチョコレートかじっとけ!」とかって野次るイヤ〜な女なんですが、ちょっと、本当に、甘い。

日頃スーパーの安売り広告の品ばかり狙っているせいで眠っていた私の味覚が、この時ばかりは目覚めました。

すごい、北海道。

今日の私なら、コメンテーターとして出れる。

「いい肉ってね、少ない量でもお腹が満たさせるんですよ」って言える。ドヤ顔で。

 

結婚して小さい子を育てている身だと、なかなか外食も難しいし、北海道旅行なんてなかなか行けません。

そんなママにとって、この「ホクレンセレクト」は心のオアシスになるかも!

素材がいいから、どう調理しても美味しく仕上がるのも嬉しい…!

このお肉以外にも、おいしそうな食材がたくさん載っていて、どれにしようか迷ってしまうこと間違いなし!

毎日頑張っている自分へのご褒美に、おすすめします。

作=オキエイコ

【レタスクラブニュース/PR】

この記事に共感したら

オキエイコ

オキエイコ
3歳の娘を育てるイラストレーター。 実は栄養士資格を持ってはいるが、全く使いこなせていない不器用かあさん。 著書「なんとかここまでやってきた」KADOKAWAから発売中。 もっと見る

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る