寒がりさんもポカポカに♪【セリア】の「アルミシート入りマット」
私は北海道在住なので、冷え込んだ朝晩は、すでにストーブのお世話になっています。
でも、消費税も上がったことだし、高額になる燃料費は少しでも節約したい…と思っていたときに見つけたのが、【セリア】の「アルミシート入りマット」です。

・「アルミシート入りマット」100円(税抜き)/1枚

大きさは、約30cm×30cmの正方形。普通の椅子の座面より、ひとまわり小さいかなというサイズです。
柄はこれしかなく、内心はあまり好みの柄じゃないなぁ…と思いましたが、アルミシート入りマットがどのくらいあったかいのか気になり購入してみました。
というのも、わが家の椅子はカラフルな色が気に入って買った、ポリプロピレン素材の椅子。
すべすべした素材なので、夏は冷たくて気持ちがいいのですが、秋冬はお尻がヒヤリとするのが悩みでした。

でも、この「アルミシート入りマット」は、裏側がアルミシートになっており、薄いマットなのに敷いてみるとお尻の温かさが全然違うんです!
アルミシートは、発泡ポリエチレン層にアルミフィルムを貼ったもの。発泡ポリエチレン層は床などの下から来る冷気をシャットアウトし、上からの熱を逃がさないという断熱効果があるそうです。
だから、この小さくて薄い「アルミシート入りマット」でも、座面のヒヤっとした冷たさは感じず、私自身のお尻の温度が跳ね返って自分に伝わるので、温かく感じるんです!

とっても温かいので、もう少し大きなサイズでもよかったのになぁと思っていましたが、小さ目サイズだったからこそうれしいこともありました。
お気に入りの椅子に敷いても、パッと見はわからないのでインテリアの邪魔をしないのです。好きな柄ではなかったマットですが、グリーンでまとめたパソコンコーナーの椅子に敷いているとは一見わかりませんよね。

敷いていてずれることもなく、何より「どうして?」と不思議に思うくらい温かさを感じるので、このマットの上に座りひざ掛けをかければ、少しくらいの寒さならストーブいらずです。
とくに日中は、夫は仕事、娘は学校に行っていて私ひとりですから、このマットとひざ掛けでも充分。
本格的な寒さがやってくる季節まで、この「アルミシート入りマット」のおかげで燃料代を節約できそうです。
私の住む北海道ほど寒くならない地域の方でも、敷くだけで温かく、防寒対策にとってもオススメですので、寒がりさんはぜひ使ってみてくださいね。
文=たぐとも
▶ブログ:
Natural Life in Otaru▶Instagram:
otaru_tagutomo関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る